親との相性が一番です。それはスタッフの対応や施設全体の雰囲気に依るかと思います。また食事も大事で母親は鉱物が鰻でした。これが全く期待できなかったので断念しました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
グループホームあじさいきそじの評価
親との相性が一番です。それはスタッフの対応や施設全体の雰囲気に依るかと思います。また食事も大事で母親は鉱物が鰻でした。これが全く期待できなかったので断念しました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どこか事務的な感じがした簿とこの類の施設では出来る範囲も限られていると思いました。
外観・内装・居室・設備について
食事面や買う母親の好みにカスタマイズ出来なかった事が一番の原因です。難しいと思いますが今後の課題だと思います。
介護医療サービスについて
先程述べた通り、介護される人といかにカスタマイズしたサービスが提供できるかが課題です。
近隣環境や交通アクセスについて
送迎などのサービスが有りますので、そこは何とか解決できる問題かと思いました。タクシーでのアプローチも考えました。
料金費用について
オプションが色々と有りますが、結局高くつくようなイメージが有ります。ただ現場運営側はお金では解決できない課題が山積かと思います。
投稿者: スミチャン投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護5