グループホームあじさいきそじの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/20
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.3 | 2.8 | 3.3 | 2.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

冷暖房が充実し湿度管理もされている

車がないとアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
グループホームあじさいきそじの評価
人間が最低限暮らしていく上で問題のないよなレベルには達していると思う。自宅からのアクセスがあまり良くないのはちょっと嫌な点である
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ベテランのスタッフが多いように思えた。またスタッフ一人ひとりが責任を持ってい入居者と接しているようにも感じた
外観・内装・居室・設備について
最低限の設備はあり人が住む上で問題ない位のレベルだと思う。また冷暖房も充実しており室温もそうだが湿度に対しても気を配っている感じであった
介護医療サービスについて
ベテランのスタッフが多そうで介護にも慣れているようにも感じた。医療面においては特に話が出ずおそらくきっとやってくれるだろうと思う
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からはそんなに遠いわけでは無いのですが、車を使わないと行きにくい場所である。公共機関を使おうと思うとかなり生き抜く居場所である
料金費用について
施設に関しては特に問題なくスタッフに関してはベテランスタッフが多そうで良いとは思うが何よりもアクセスが思ったより悪く実際に預けようと思うと家から様子見ようと思うと大変である
投稿者: ザッキーシンヤ投稿月:2024/05
入居者:70代前半 男性 要支援2見学月:2023/08

設備が充実しており本人も満足

スタッフの人数が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
グループホームあじさいきそじの評価
施設の方が皆親切で感じが良い方ばかりなのと、施設内も清潔感があり器具も充実していているから
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方は、皆、親切で優しい方ばかりでしたが、少し人数が、少ないような気がする。
外観・内装・居室・設備について
安心して預けることができるような充実度で、器具も十分備わっていて本人も満足していた。
介護医療サービスについて
介護サービスとしては内容も器具も充実していると思いますが、スタッフの人数が足りてない気がする。
近隣環境や交通アクセスについて
交通のアクセスは名古屋市内なので、あまり不便さはなく問題はないように思います。
料金費用について
他のところとあまり比較していないので、わからないところも多いですが、料金は妥当だと思います。
投稿者: mtfuji投稿月:2024/02
入居者:80代前半 女性 要支援2見学月:2021/11

内装がきれいでベッドが使いやすい

公共交通機関が不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
グループホームあじさいきそじの評価
見学して、利用者の方が朗らかで、楽しそうにしていて、従事している方が、大変なのに、前向きに対応していた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方は、事務的な感じがありましたが、的確な説明でわかりやすく、スタッフも温かみをかんじた。
外観・内装・居室・設備について
内装はとってもキレイで清潔感があり、ベッドも使いやすいものでした。窓から見える環境も良かった。
介護医療サービスについて
わからない。お断りしたためかいご、いりょうサービスはうけませんでした。ごめんなさい。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は良いと思います。が、徘徊されると、大変だろうなって思いました。公共交通機関は、不便です。
料金費用について
料金は相場がわからないので、高いのか安いのか疑問です。介護の状態に因っても金額が異なるように思います。
投稿者: マル投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 自立

送迎サービスが利用できる

食事のカスタマイズができない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
グループホームあじさいきそじの評価
親との相性が一番です。それはスタッフの対応や施設全体の雰囲気に依るかと思います。また食事も大事で母親は鉱物が鰻でした。これが全く期待できなかったので断念しました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どこか事務的な感じがした簿とこの類の施設では出来る範囲も限られていると思いました。
外観・内装・居室・設備について
食事面や買う母親の好みにカスタマイズ出来なかった事が一番の原因です。難しいと思いますが今後の課題だと思います。
介護医療サービスについて
先程述べた通り、介護される人といかにカスタマイズしたサービスが提供できるかが課題です。
近隣環境や交通アクセスについて
送迎などのサービスが有りますので、そこは何とか解決できる問題かと思いました。タクシーでのアプローチも考えました。
料金費用について
オプションが色々と有りますが、結局高くつくようなイメージが有ります。ただ現場運営側はお金では解決できない課題が山積かと思います。
投稿者: スミチャン投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護5
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。