老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

アバンセグループホームこころ

グループホーム

株式会社アバンセライフサポート

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

アバンセグループホームこころの口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.8
外観・設備
3.8
介護・医療
3.2
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
3.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 60代前半 / 自立 / 症状なし
3.40
投稿日時:2024/05/22
投稿者:esuriki
良かった点
駐車場が広く、緑豊かな環境である
悪かった点
日中は看護師が常駐していない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.02.04.03.0
アバンセグループホームこころの評価
広く空調設備が快適で、スタッフもとても親切で、食事がとってもおいしいということです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見た目だけでは分かりませんが、親切で思いやりや面倒見の良いところがとても良いと思います。
外観・内装・居室・設備について
適度に交通の便が良く、駐車場も広く、ゆったりした周りの環境と緑のあるところが良いです。
介護医療サービスについて
今日中の看護師しかいないので、何かあるとすぐ救急車を呼ぶと言うのあまり好きではありません。
近隣環境や交通アクセスについて
訪問してくる家族や親戚などが気軽に出入りできて面会できて外泊もできる状態が良いです。
料金費用について
サービスが良ければ、それだけ値段が高くなります。コストパフォーマンスが良いところに入居したいと思っています。
入居済
女性 / 100歳以上 / 要介護4
3.20
投稿日時:2024/05/14
投稿者:リンク
良かった点
丁寧な対応で安心してお任せできる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.04.0
入居前に困っていたこと
なかなか自分たちで介護するのは、仕事も持っている関係でしんどかった。なんとか専門知識のある方々に助けてもらえないだろうかと考えていた。
入居後どうなったか?
所員の方々が一生懸命関わってくださり、いつも連絡をくださるので安心と共にとても体が軽くなった気がした。実際症状も落ち着いてきた。
アバンセグループホームこころの評価
とても所内が明るく、所員さんも明るく対応されるので、とても良い気持ちが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても体内丁寧に対応してくださるので、安心感を持ってお預けすることができる。ほかの方すすめたい。
外観・内装・居室・設備について
外観はなんとなく綺麗であるので、そこまで不満には思っていない。内装も経年劣化の範囲。
介護医療サービスについて
とにかく社員さんの対応に尽きる。こちらの想いをわかってくださる方がおられると嬉しい。
近隣環境や交通アクセスについて
自分たちは車を使うので、車で乗り入れやすい環境にあるから。今後も車でお世話になると思う。
料金費用について
比較的安い値段だと思う。他のホームとも比較した結果、ここを選んだ。やはり料金は大切。
見学済
男性 / 70代後半 / 要介護2 / 症状なし
3.00
投稿日時:2023/11/15
投稿者:さっさ
良かった点
お風呂に毎日入れることを希望
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
アバンセグループホームこころの評価
スタッフの人数と食事の仕方。目の届きかた 家族が出入りできるかなど。食事の内容価格に見合っているか、季節ごとのイベントなどの要素も取り入れる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは人間関係がとても大事だと思う。あうあわないがあると思うので、担当を決めずに、いろんな人とかかわる感じがいいと思う
外観・内装・居室・設備について
どこも大体似たような感じだと思った。お風呂の回数がとても重要だと思う。介助が必要でも毎日は入れるところ希望
介護医療サービスについて
病気になったり、年寄なので、持病もあるので気を付けてみてもらいたいと思います。すぐに対応してもらえるといいと思う
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場の数や混み具合など、公共交通機関を利用できるかどうか、交通の便利が良いところがいいと思う
料金費用について
料金は、いろいろ段階的に決まると思うので、それぞれ違いがあってもよいと思うが、プラス料金は明確にしてほしい
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護2
4.80
投稿日時:2023/11/06
投稿者:まっく
良かった点
近隣の歯科医院・病院と提携
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0
入居前に困っていたこと
俳諧が有り対応に困っていましたので別の介護施設に入居しましたがあまりにも対応が酷く利益追求優先の施設で施設の責任者が信用できなかったので別の介護施設を探すのに困難が有りました。
入居後どうなったか?
施設の担当者が皆さん明るくて丁寧な対応をして下さり施設の運営方針が入居者最優先の方針で実際に暖かな対応をして下さっていました。
アバンセグループホームこころの評価
入居者も交えて食事の準備(調理の手伝いなど)を毎日行っており手作りの食事がおいしく皆さん楽しんで食事しておられました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者個人個人の体調や地方の程度の状況に応じた対応をして下さっており安心してお任せ出来ました。
外観・内装・居室・設備について
小規模の入居人数が少ない新設の施設で一人一人独立した居室ですが皆さんに目が届く作りになっていました。
介護医療サービスについて
施設からすぐ近くの歯科医院と提携しており毎月出張しての検査や近隣の市民病院と提携して定期的に体調の検査をしておりましたので安心出来ました。
近隣環境や交通アクセスについて
種瀬悦は閑散とした住宅街の外れに有りますがショッピングモールが近くに有り時々皆さんでお出かけになっていました。
料金費用について
以前入所していた施設が高額な入居費世の割りに冷たい対応だったのに比べ手適切と思える入居費用で余分な出費などなるべく抑える対応で満足出来ました。

近隣で口コミ評価の高い施設

こまきの憩

こまきの憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.9万円
(入居金0万円〜)
愛知県小牧市北外山
小牧口駅 歩2分

いぬやまの憩

いぬやまの憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.1万円
(入居金0万円〜)
愛知県犬山市五郎丸前畑
羽黒駅 歩14分

おおがきの憩

おおがきの憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.2万円
(入居金0万円〜)
岐阜県大垣市築捨町
美濃青柳駅 歩20分

ベストライフ岐阜

ベストライフ岐阜の写真
標準
プラン
月額13.9万円
(入居金100万円〜)
入居金0
プラン
月額15.9万円
(入居金0万円〜)
岐阜県大垣市宝和町
室駅 歩10分

ニッケあすも一宮

ニッケあすも一宮の写真
標準
プラン
月額19.0万円
(入居金218万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県一宮市今伊勢町本神戸前畑
今伊勢駅 歩9分

アバンセグループホームこころの施設詳細

物件詳細

施設名称
アバンセグループホームこころ
敷地面積
396.73㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
461.07㎡
住所
愛知県一宮市北方町曽根村東373-1
入居定員
18名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造/2階建ての1~2階部分
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
9.89〜㎡
開設年月日
2005年06月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2372201943
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火器 スプリンクラー通報システム設置予定
居室設備
洗面台、収納、エアコン、ナースコール
共用施設設備
トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター
バリアフリー
施設内全バリアフリー
運営事業者名
株式会社アバンセライフサポート
運営者所在地
愛知県一宮市新生3丁目9番1号
電話番号
0586-87-3030
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。