スーパー・コート三国の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.0 | 3.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

日当たり良い広々とした立地

厨房付近の汚れが気になった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
スーパー・コート三国の評価
入浴施設も広く、立ち歩きながら入湯出来るのが良かったが、エレベーターが少ないのがちょっと気になった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一応見学の時しか雰囲気は分からないが元気よくテキパキと案内して下さって良い印象だが他のスタッフさん全てを見た訳ではないので何とも言えない
外観・内装・居室・設備について
キッチンホールが広いのは車椅子の方も使い易くて良いが厨房付近の汚れがあり、清潔感はちょっと気になった
介護医療サービスについて
入浴時や食事の時以外は特に別に何も手をかけて貰ってる感じではなかったので何とも言えない
近隣環境や交通アクセスについて
駅からはやや遠い印象でした。住宅地の中ですがちょっと広々と明るい日当たりの良い場所だったのが良かった点です
料金費用について
まぁ妥当なのかもしれないが普段の生活費と比べるとやはり高い印象は拭えないといった感じではあります
投稿者: ニース投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 要介護2

大阪市内へのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
スーパー・コート三国の評価
職員と利用者の相互理解が重要、会話のキャッチボール、職員に気づかれる振る舞いも必要
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
教育もされていました。しかし、どこもそうですが、職員の人数が少なく大変そうだった
外観・内装・居室・設備について
パンフレットよりも汚い印象、気になるほどではないが、外観は優しい感じ、居室は広かった
介護医療サービスについて
診療報酬あげないと難しいと感じます。職員の疲弊さが顔に出ています。この業界は常にこんな感じ。看護師と同様の報酬にすべき。
近隣環境や交通アクセスについて
大阪市内やし、どこに行くでもアクセスが良い。その分土地代高いので、料金は割高。環境も近くに緑のある公園などあり。
料金費用について
この場所なら致し方ないかな?都市部ですし、最低限以上の設備も揃っています。私には値段的に厳しかった。
投稿者: ゴカショウ投稿月:2023/11
入居者:60歳未満 男性 自立見学月:2021/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。