費用 | 月額 10.8万円 入居金 0万円 |
---|---|
住所 | 茨城県北茨城市磯原町豊田1丁目22番 |
運営会社 | 株式会社ニチイ学館ニチイケアセンター |
施設種別 | グループホーム |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
JR常磐線「磯原駅」西口より徒歩15分の場所に位置するニチイケアセンター磯原では、認知症のご入居者様が家事や役割の分担をしながら共同生活を送っています。生活の拠点となるお部屋は、おひとりでゆっくりとくつろげる個室をご用意。リビング兼食堂は広々と余裕のある空間のため、ご入居者様同士での交流や趣味など、思い思いのお時間をお過ごしください。お天気のよい日には、明るいテラスで優雅なティータイムを楽しんでいただくことも。さらに当ホームではご家庭のようなぬくもりを感じていただけるよう、自由に使える畳のお部屋をご用意しています。気持ちを落ち着けたいときや、ホッとくつろぎたい気分の際に、ぜひご活用ください。
ご入居のみなさまにより快適な介護ケアをご提供できるようスタッフは毎月の研修に参加するほか、外部研修なども活用しながら、専門技術やサービスの質の向上に努めています。さらにニチイケアセンター磯原では、ご入居者様・ご家族様に安心してお過ごしいただくため「瀧病院」と提携。かかりつけ医としての定期往診に加え、緊急時の対応を行っています。加えて「磯原ファミリー歯科」と提携し、高齢者の全身の健康維持に重要な、口腔ケアにも注力。医療・介護のプロが連携して、ご入居者様の健康管理をお手伝いします。体調面に関してご不安な点などがございましたら、ささいなことでもどうぞお気軽にご相談ください。
当ホームのテラスにはガーデニングスペースがございます。野菜や花を育て成長する姿を見ることは、五感を刺激し、脳の活性化にもつながります。ニチイケアセンター磯原ではこれを「ガーデニングセラピー」とし、日々の暮らしに取り入れています。さらに当ホームでは、ご入居のみなさまが自立した生活を送れるよう、機能訓練にも注力。機能訓練は、絵画、楽器演奏、歌、ダンスなど、楽しく取り組めるよう、多彩な内容をご用意しています。懐メロや童謡を歌う際には「せーの」と音頭を取ったり「いいぞ、次は二番」と合いの手を入れてくださるご入居者様がいらっしゃったりと、みなさまで盛り上げながら、笑顔あふれる時間を過ごしています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※家賃・食費・管理費は非課税です。
※上記に別途、介護度に応じた介護保険利用料が毎月かかります。介護保険利用料は、自治体によっても異なります。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上 | |
---|---|---|---|---|---|
介護職員 | 2人 | 5人 | 4人 | 2人 | - |
要介護1 | |
---|---|
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護5 |
ベージュとクリームのツートンカラーの外観が特徴のグループホームです。エントランス前にはスロープを設置しています。
プライバシーが守られた居室です。ご入居者様が慣れ親しんだ家具をお持ち込みいただけます。
バリアフリー設計の広い廊下です。手すりを設置していて、ご自身のペースでゆっくりと移動していただけます。
食堂やコミュニティスペースとして利用している共有スペースです。ご入居者様同士のコミュニケーションも楽しめます。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。