新道ケアコミュニティそよ風の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.3 | 3.3 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

交通の便がいい

1階は人がいなくてやや暗い感じ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
近隣環境や交通アクセスについて
幹線道路沿いにあるため、駐車場の台数が少なく、入居者の面会に自家用車を利用する人にとっては不便になる。また駐車場の案内もやや分かりずらい。ただ、地下鉄の駅から近隣であり、またバス停も目の前というシチュエーションであり、入居者の面会には至極便利である。都心部にありながら歓楽街ではないことから、比較的落ち着いた雰囲気であり入居者の生活にも好影響がある。
投稿者: コダック大好き投稿月:2024/12
入居者:90代前半 男性 要介護1

お値段が良心的

部屋の雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
交通の便はよいが、窓から見える景色、部屋のつくり、なんとなく殺風景な感じ。値段もお値打ちに設定されているので、それはそれでニーズが色々あるので、自分の思いと違っただけ。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から、勤め先からどちらも通いやすかった。また、丁寧でなんどか様子確認の電話をかけてくださりありがたかったです。良心的に思いました
投稿者: プリンちゃんちゃん投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護1見学月:2023/04

スタッフさんが丁寧に対応してくれた。

入居時、荷物の搬入用駐車スペースがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
歩行器のレンタル、病院への送迎など無料サービスがあった。本人の身体状況を細かくきいてくれて、入居に対して不安がなくなった。
近隣環境や交通アクセスについて
特に気になったことはなかった。しいて言えば、施設の車用以外の駐車場がない、玄関前に停車スペースがないので入居時に荷物を運ぶのが大変そう。
投稿者: ぶー投稿月:2024/08
入居者:80代後半 男性 要介護4見学月:2022/03

スタッフが明るく元気に接してくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
新道ケアコミュニティそよ風の評価
施設長始め職員さんが明るく元気がいい。デイサービスのみの利用だが、少人数で楽しく過ごせている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく職員が明るく元気で声も大きく、みなさんが楽しそうに入居者と関わっている。
外観・内装・居室・設備について
デイサービスの部屋は少人数のためそれほど広くはないが、椅子やテーブルなど可動しやすく、体操なども、むりなくできている。
介護医療サービスについて
看護師も常駐して居るようで、血圧が、高いときなどは、入浴や機能訓練を控えるなど配慮している。
近隣環境や交通アクセスについて
大通りに面していて、自宅からも近く、送迎にも時間が、かからない。近所の駐車場がいつも満車なのがちょっと困るときがある。
料金費用について
食費は他の施設に比べて安い。他はあまりかわらないように感じるが、よくわからない。
投稿者: みるぴょん投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 要介護1見学月:2023/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。