入居前に困っていたこと
認知症が進んで、ストーブをつけっぱなし、玄関を開けっぱなしで外に出て歩 きまわってしまう。ファンヒーターが8時間で切れるが、延長の仕方がわからず、寒くてもつけなおせない。
入居後どうなったか?
24時間みてもらえるので、安心。 栄養バランスのいい食事、365日快適な室温を保っての空調、規則正しい生活、看護師さん常駐。
プレザンメゾンあじまの評価
独立した個室で、トイレ、洗面が室内にある。 陽当たりがいい。 医療面でのケアが充実。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
1人を除くスタッフと施設長さんがとても気持ちのいい対応で、安心してお任せで来た。
外観・内装・居室・設備について
陽当たりが良い。空調が安定している。洗面トイレが室内にあり、自由に使える。部屋が広い。
介護医療サービスについて
月二回の往診と毎日の健康チェック、歯科衛生サービスなど安心してお任せできた。 薬の管理もしっかりしていただけたと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から0分で遠方に住む親族もアクセスが容易だった。 居室の窓から電車の発着が見えるが、騒音は感じずむしろ電車が見えることが楽しいと思わせる。
料金費用について
介護に手がかからなければ、むしろ安いと思う。ただ寝具を汚したり、洗濯を自分で出来なかった場合1回500円加算されるので、介護度が進んでくると料金がかさむと思う。