愛の家 グループホーム 石岡山吹の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/12
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.5 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

敷地内に病院が併設されている

駅から遠く公共交通機関でのアクセスが難しい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自分の身の回りの事は手を貸さずに出来たけれど、一般社会で生きていくために必要な我慢のようなものが出来ないので目が離せず困った。
入居後どうなったか?
一緒に生活していないので、目を離せず何も出来ないということはなくなった。仕事に出ることも出来るようになりとても助かりました。
愛の家 グループホーム 石岡山吹の評価
祖母は明るい性格で人前で歌ったりすることが好きだったので、生き生きと施設で生活しているようだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
祖母に面会に行っているときは親切で明るい雰囲気でよかった。祖母からの話は良くないことも色々聞いたが、祖母には痴ほうがあったため、被害妄想だったのかもしれないし、よくわからない。
外観・内装・居室・設備について
部屋も共用スペースもキレイだった。廊下は広く、部屋や共用スペースの開口部が広く明るかった。
介護医療サービスについて
具合が悪くなっても、同じ敷地に病院が併設されており安心していた。職員の方々は親切だった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から遠いため、公共の交通機関で行くことは難しかった。近くには畑がありのんびりとした雰囲気はよかった。
料金費用について
利用料金は高くないし、けれど施設や職員の方の対応が悪いわけではなく、不満はありません 。
投稿者: りこりこ投稿月:2024/03
入居者:70代後半 女性 要介護1入居月:2020年以前

買い物をする店が近くにある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 1.0 | 5.0 | 3.0 |
愛の家 グループホーム 石岡山吹の評価
自由で過ごしていてとても住みやすい場所でお店なども近くて便利で快適すぎる施設です
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員も優しい人たちばかりでスタッフさんもいい人でとてもいい雰囲気でいいとろだと思います
外観・内装・居室・設備について
とても外観は素敵な作りで内装もきれいで設備もととのっていてすごい住みやすくていいです
介護医療サービスについて
介護には介護職員がいい人ばかりで医療サービスはとてもととのっていていい場所です!
近隣環境や交通アクセスについて
環境はとてもいい場所で交通アクセスもよく近くに買い物をする店がありとても便利です
料金費用について
料金は少し高めですがサービスがちゃんとしていて料金は他の施設と比べると安いなーって思います
投稿者: まさ投稿月:2023/11
入居者:60歳未満 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。