愛の家 グループホーム 中川新家の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/02
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 3.0 | 2.5 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフが明るく笑顔で迎えてくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
愛の家 グループホーム 中川新家の評価
グループホームで規模が大きい。立地が良い。我が家から通いやすい。清潔感があった、施設で働く人が明るくて元気だった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とてもみなさん明るくて笑顔で迎え入れてくれた。元気に働いてる様子が伺える、このような場所なら入居しても明るい気持ちで住めるかもしれない
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり施設内が明るく感じた。隅々まで行き届いている様子が見れた。外観も見た目が高級感あった
介護医療サービスについて
施設見学に行っただけなのでサービスの良さなどは分からないが話を聞く限りでは良さそうである
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で30分、周りは幹線道路が走っていて交通量は多い。お店もたくさんあり必要な物をすぐに買いに行ける環境であった
料金費用について
いかんせん、施設というのはお金がかかりすぎる。年金で生活している者にとってはキチキチになってしまう
投稿者: やまママ投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 要介護4見学月:2022/04

駅、バス停が複数ありアクセスが良い

雪の中、長時間屋外で待機させられた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 2.0 | 1.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
バリアフリーでない、住居なので 自宅内での移動、入浴等に危険があった。また、エアコンが不十分なので、寒い部屋、暑い部屋があり体調を崩しやすい。
愛の家 グループホーム 中川新家の評価
家からアクセスがしやすく、定期的に様子を見に行きやすい。運営会社が大きく、潰れる可能性が低くて、安心出来る。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お試し利用の際に、雪の中 長時間屋外で待機させられていた。対応や、体調の管理が不適切と感じた。
外観・内装・居室・設備について
新しい建物で、清潔感があった。施設内もバリアフリーだった。外に喫煙室があり、職員が喫煙していて、印象が悪かった。
介護医療サービスについて
施設は良いが、対応が悪かったたので 利用しなかった。サービスがマニュアル通りで、臨機応変的な対応が難しいと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに、駅、バス停が複数あるので アクセスは比較的しやすいと感じている。駐車スペースはすくない。
料金費用について
他社に比べて、高くもなく、安くもなく一般的な価格である。特に印象は残っていない。特記事項はとくにない。
投稿者: ななし投稿月:2022/07
入居者:90代後半 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。