イリーゼ狛江の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 3.7 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居費用が他の施設より比較的安い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から施設までのアクセスや入居費用、スタッフの雰囲気や施設のキレイさは良かったが、その他の施設との違いがあまりなく、決定打に欠けていた。
料金費用について
同じ時期に見学した他の施設よりも、入居費用が比較的安く感じた。高級な施設で建物が綺麗。スタッフの人数が多く細かな対応が行き届いている。立地の良い施設は多くあるが、リーズナブルで良い施設は少ない。
投稿者: ss投稿月:2024/10
入居者:90代前半 女性 要介護4見学月:2024/02

医師が循環してくれること。

料金が高いこと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 1.0 |
外観・内装・居室・設備について
駐車場はまずまずだか、緑化が少なく、花もなかった。もう少し花壇とか充実させた方が入居者も散歩しやすいかと。部屋までに他の人にじっと見られるのも改善できないかと思う。
介護医療サービスについて
良かった面は、亡くなったときまで世話をしてくれた。比較的面会がしやすかった。自宅から近かったのはよかった。悪い面は、料金がたかいこと。亡くなったのに気付くのが遅かったこと。
投稿者: ネオ投稿月:2024/08
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前

新築で広く清潔な居室に家電を設置できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
手術後で自力で動くことができず特に入浴が無理でまたかなりのボケがあり自宅介護に可能な家族が居らずまた、通いでのサポートが不可能であったこと
入居後どうなったか?
毎日の生活に必要な食事はもちろん適切なトイレ処理、適時のリハビリ、また任意でのレクリエーション、週2-3日の入浴などほとんど満足のいく世話をしていただいた
イリーゼ狛江の評価
独立した部屋で、適当な広さで清潔でしっかりした防音機能、また必要な場合の看護師の呼び出し機能など
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員自体の訓練度、家族への適切な対応、毎日の状況説明など満足のいく対応であった。入居差の一部には大声で叫ぶなどの異常者もいたが、それに対する他の入居者への迷惑対策など適切で会った。
外観・内装・居室・設備について
新築してまもなくであり、居室な大変清潔感があり、広くて冷蔵庫やテレビなどの家電も設置できた
介護医療サービスについて
定期的な医師及び歯科医師の派遣により、必要な処理や処置がなされ、当時に家族への連絡もあり安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
周りは畑や閑静な住宅地であり、自宅からは自転車でアクセスかのでありまた駐車場も広く満足できるかんkひょうであった
料金費用について
ほぼ入居者の年金と介護保険でまかえており、必要な医療処置も家族が問題なく負担できる範囲であった
投稿者: TADさん投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。