イリーゼ八千代台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

不要な薬をやめてくれ、生活の質が改善

料金表にない細かい加算が不審
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
立てなくなったので支えきれなかった。認知症が進み、意思疎通ができなかった。食事を自分でとれなくなりつつあり、困った。急に徘徊しようとして、出も歩けないので危なくて困った。
入居後どうなったか?
入居したので、一日中の介護から解放されたので、困りごとは解消された。金銭的な負担は大きいと感じたが、両親のたくわえで何とかなったので良かった。ただ、施設から時々、呼び出されたのが面倒だった。
イリーゼ八千代台の評価
家庭的な雰囲気があって良かった。また、職員が優しく、入居した母もそれなりに快適に過ごせたと思った。居室が明るく、清潔だったので良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者で、叫び出したら止まらない人がいた。入居していた母は気にしないので構わないが、やはりうるさく感じた。スタッフの中に、日本語が通じにくい人がおり、気になることがあった。
外観・内装・居室・設備について
外観、そして内部の食堂などは、建物が古いのであまりきれいではなかった。また、暗い感じがあった。居室はきれいで明るく、良い雰囲気だった。
介護医療サービスについて
入居する時、開業医の薬を提示したら、不要な薬をやめてくれた。それで、少し本人の昼間の生活の質が改善されたと思うので、良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
家から徒歩10分もかからないで行ける場所なので、とても便利だった。電車の線路に近いが、騒音があるわけでもなく、使い勝手が良い場所だった。
料金費用について
料金は高いと思ったが、ある程度は仕方ない、と思った。ただ、料金表に明示されていない、細かい部分で加算されていくのが若干、不審だった。
投稿者: りんこ投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。