イリーゼまつど五香の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

胃ろうや皮膚トラブルなく状態維持

クラスター発生で危篤時に面会謝絶
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症により徘徊があったり火の不始末があり県営団地で住むことが困難となり入居先を探して特養に入ったが、嚥下機能が低下し特養から出る必要となったこと。
入居後どうなったか?
入所先で胃ろうの対応が出来て施設での生活ができるため介護負担が軽減した。胃ろうの祖母が入所先がなかった場合は在宅介護となる可能性もあったため無事に解決した。
イリーゼまつど五香の評価
施設には24時間看護師が在中していること。コロナによるクラスターが発生したが個室対応だったため祖母は感染しなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一時危篤になった際にクラスターが発生して亡くなる前に訪問したが面会謝絶になったこと。コロナが5類に引き下げられたのにも関わらず最後を看取ることが出来なかった。
外観・内装・居室・設備について
施設内は掃除が出来ておらず玄関から汚い。外も木々は多く見られたが手入れがされていない。
介護医療サービスについて
皮膚トラブルになることもなく胃ろうのトラブル無く状態維持できていたので看護介護は問題ない。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣に駅がないため基本的に車やバスでないと訪問できない。立地がとても悪い場所にある。
料金費用について
比較的安い金額で入所できていた。ただし安い分、施設職員の態度も悪く環境整備を無視しているので自分は入りたくない。
投稿者: 都内CM投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。