新しくてきれいであり、食事などもよく考えがえられたメニューになっているようだったし、なにより担当のケアマネージャーのかたがよくやってくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
下の世話がたいへんで、離れて住む妹にも度々来てもらったし、書類や身分証明書なでの置き場所なども、まったくきいてなかったので、各種手続きなど戸惑った
入居後どうなったか?
泊まりの仕事をしているので、夜間はひとりにしておけないが、施設に入っていることにより安心できた
イリーゼ溝の口の評価
新しくてきれいであり、食事などもよく考えがえられたメニューになっているようだったし、なにより担当のケアマネージャーのかたがよくやってくれた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧で、余計なことはおはなししなかったが、こちらがわからないことなどを質問すれば適格に答えてくれた
外観・内装・居室・設備について
きれいでトイレも使いやすそうにかんじた また、食堂や浴室も少し拝見したが清潔で心地よい感じであった
介護医療サービスについて
値段は、われわれ低所得者が使わせていただくには高いものでありましたが、値段相応にお世話してもらった
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街のなかにあるので、周りの環境は静かであった、老人ホームということでしかたはないかもしれないが、駅からは遠かった
料金費用について
先ほども申し上げたとおり、高所得者にはお金を払えばそれなりに快適に過ごせるが、低所得者にはきつい
投稿者: きよいち投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護3