入居前に困っていたこと
遠距離介護で兄弟で交代して介護していた。仕事との両立が難しかった。歩けないので、介護する方の腰に負担がかかった。介護費用がかかった。
入居後どうなったか?
自宅近くの施設に入れたため、介護がらくになった。仕事との両立かできるようになった。施設の介護者の協力で、腰への負担も軽減された。
イリーゼ南流山の評価
新しい施設だったので、快適な介護がうけられた。施設のまわりが自然にあふれていて、ホッとする時間がもてた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても親切に対応してくれて感謝です。レクリエーションも充実していました。食事もおいしかったようです。
外観・内装・居室・設備について
新しい施設なので、すべてが快適に作られていた。施設内の移動もスムーズでトイレもお風呂も快適に利用できた。
介護医療サービスについて
施設から医療施設まで、施設の方が対応してくれて、仕事をしていたので助かった。車椅子や、電動ベットまで、よく対応してくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から歩いて10分程度の距離で、駅前には、いろんな飲食店等があって、便利だった。
料金費用について
他の施設の料金がわからないので比較はできないが、良心的な金額だったと思う。歩けないので、イロイロな料金がかかったが、そんなもんなのかなと思う金額だった。