入居前に困っていたこと
介助側が忙しく手が回りきらなかったまた徘徊することがあり、捜索に手を煩わされることが多く、徘徊中に事故に遭う事態が発生した。
入居後どうなったか?
施設に入所したことにより、必要なときに必要な介護が行われるようになった。また24時間体制で介護者がそばにいる状況になったことで徘徊による行方不明や事故が起こらなくなった。
イリーゼ船橋塚田の評価
あまり難しいこともないすっきり簡素な施設であり入居者、親族ともに理解しやすい施設だと思えた。施設内の光景、雰囲気も明るくイメージが良い。、
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設内の雰囲気は穏やかだと感じる。スタッフの対応は親切だが、忙しさからか応対に時間がかかる事もある。
外観・内装・居室・設備について
すっきりシンプルな建物ながら、内装は木目調が多く使用されており温かみを感じる。周辺に緑が多いのも良い。
介護医療サービスについて
市内大手という事もあり、介護・介助には手慣れた印象を受ける。入居者本人もそれなりに満足そうである。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から30分もかからず行ける場所なのがありがたい。住宅地の入り組んだ道には慣れが必要ではある。
料金費用について
家賃・管理費は高額にも感じるが、世間の相場を調べると若干安めだとわかる。サービスの質が良い事を思えば悪くないはず。