イリーゼ船橋三咲の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.0 | 4.0 | 4.1 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

併設幼稚園児が遊びに来る

リフォーム不十分で壁紙破れ床汚れ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
私が仕事をしているので、24時間365日ずっと食事栄養管理、入浴、介護、補助してあげられない。食事の用意、買い物なども自由にならない。親は私を頼り私は仕事があり、両立が困難である。
入居後どうなったか?
親は自由にしたい。病院では食事制限、カロリーコントロール、体重管理を求めるが親は守れなく、結局私におやつを要求し買い物や床屋、本屋などに連れていけとせがむし、でも私は仕事も家庭も有る。親はすぐに私を呼ぶし、行かれないと拗ねるし大変である。もっと私が解放されると思ったのに。
イリーゼ船橋三咲の評価
親は食事にうるさく、その親の要求は満たしてくれたので、とりあえず入居を続けてくれている。ただ病院と違い、ある程度の自由を許すので、病気のコントロールは入居者の自律に任せるので、病状のコントロールは出来ず、ちょっと調子が悪くなると病院に入院させられてしまうので、ずっと入院している。しかし月謝は掛かる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
初めてなので比較が出来ませんが、みなさん、明るく気さくでとても素晴らしいと思います。
外観・内装・居室・設備について
入居前、前の利用者さんの退去後、リフォームし綺麗にしてからの入居を約束し、数週間待っての入居でしたが、壁紙は破れ床はちょっと汚れていていた。近くに線路があり電車が走るが、薄いガラスの窓で、走行音がかなり聞こえる。個別のトイレや居室の広さなどは普通に良いかな。
介護医療サービスについて
看護師は常勤ではなく通ってくるので、朝から夜まで居る。そのため夜間〜深夜帯は不在。ヘルパーさんは常駐している。方針で入居者さんの自主性や自律に任せているようで、入居者さんの意志が弱いと病状のコントロールは出来ない。強制的な制限はしないようです。
近隣環境や交通アクセスについて
窓から畑が見える。時々併設された幼稚園から幼稚園児が遊びに来る。近くに電車が走っている、景色はすごく良くはないけど静かでのどかである。交通アクセスは悪くない。もよりの駅からも歩ける距離である。
料金費用について
なかなか高いな。でも民間の施設だし仕方ない。うちの親は公立には入れないみたいだし、ご飯が美味しくて、近くての場所で選択肢はあまりなかった。病院に入院しているけれど、費用は普通に毎月請求されて、2重3重に掛かっているけど。仕方ないのかね。
投稿者: のん投稿月:2024/05
入居者:70代後半 男性 要介護3

静かな環境で落ち着いて過ごせそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
イリーゼ船橋三咲の評価
立地とスタッフの対応が良さそうな感じをうけたから。 雰囲気もとても良さそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい感じのスタッフで施設の雰囲気もギスギスした感じがなく安心して過ごすことができそうな気がした。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり静な環境で落ち着いて過ごすことができそうな感じがした。装備も問題なし。
介護医療サービスについて
スタッフの対応が きちんとしていそうなので万が一の時も安心していられそうに思えた。
近隣環境や交通アクセスについて
家からあまり離れていないので通いやすいし問題が起こってもすぐ駆けつけることが可能。
料金費用について
サービスの内容を考えると妥当な気がする。もう少し安ければ決定打になりそうだと思う。
投稿者: ら投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2023/03

最寄りの駅から徒歩圏内で駐車場も広い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
特にありません。スタッフも快く対応していただき、満足でした。 このような施設が増えることを期待します。 オリエンテーションも充実してまして。
入居後どうなったか?
スタッフの対応の速さ、日々の生活に応じた対応が素晴らしいので、入居者も気持ちよく過ごしてました。問題が起きてもしっかりとケアしていただきました。
イリーゼ船橋三咲の評価
施設は、いつ訪れても清潔でスタッフの挨拶もよく、訪れるたびに良い気分になります。このような施設に入っている入居者は、もちろん良い顔をしていました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの気遣いが素晴らしい。入居者の方にも本当に丁寧に接しているので、みなさん楽しそうにしていました。
外観・内装・居室・設備について
居室は、広すぎず狭すぎず、入居者が生活するにはとても良い環境でした。本当に良かったと思います。
介護医療サービスについて
サービスは本当に充実していました。入居者にあったサービスを心がけていたので、良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からも、歩いて行ける距離です。駐車場も広いのでいつでも訪問出来る環境でした。
料金費用について
他の施設の料金をあまり詳しく知らないのですが、とても良心的な料金設定であったと思います。
投稿者: キンタ投稿月:2024/05
入居者:60代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前

駅近でありながら畑や緑に囲まれ日当たりが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
母を認識できなくなり侵入者や泥棒として騒ぎまくっていた。母の居場所がなくなりホテル住まいをしてもらうしか方法がなかった。
入居後どうなったか?
職員さんには迷惑をかけたことと思うが、任せてくださいと気持ちよく対応してくださった。自分たちは正直、解放されたと安心した。
イリーゼ船橋三咲の評価
駅から近く母が通いやすそうだった。保育所が併設されていて子供とのコミュニケーションがとれて楽しそうだった。廊下が広く、車いすの方が前から来ても普通に通れるので安心感があった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつ訪問しても挨拶は当然ながら対応が優しく丁寧で息を引き取るその時までの5年間、一度も気分の悪い思いをしたことがなかった。
外観・内装・居室・設備について
他と比べたことがないので分からないが、特に不満はなくかと言って豪華にも思えなかった。
介護医療サービスについて
入居者の気持ちを尊重してくれて程よい距離感を置いてくれていた。看取りまで親身になって対応してくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から近い場所にもかかわらず畑や緑に囲まれていて広々としていて日当たりも良かった。
料金費用について
サービスや職員さんの負担を考えると当然の金額であると納得できるがやはり高額であり母の生活を圧迫していたことは事実。
投稿者: もま投稿月:2024/04
入居者:70代前半 男性 要介護2入居月:2020年以前

専門医と看護師が常駐している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
痴呆症の為、無意識に家の中から出てしまい、徘徊する事がありました。その時は役所や最寄りの警察署に大変お世話になりました。
イリーゼ船橋三咲の評価
スロープはもちろんのこと、廊下やお手洗い、食堂に、しっかり手すりが施されており、安心して任せられる介護施設だと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は、皆、診察で、廊下ですれ違うだけでも、会釈を欠かさない、とっても親切な雰囲気でした。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は、落ち着いた雰囲気のカラーリングでした。内装もクリーム色や薄いピンク色をベーシックに落ち着く雰囲気で良かったですね。
介護医療サービスについて
ここの施設は、常時、専門医と看護師が常駐しておられるので、安心して任せられると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
こちらの施設は、自動車で通うことになると思いますが、駐車場もしっかり完備されていますので、安心して要介護者に会いに行けると思います。
料金費用について
他の近隣の施設と比べて見ましたが、料金はとてもリーズナブルな価格設定をされていると感じました。
投稿者: watami投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3

施設の外観・内装が非常に綺麗

スタッフの対応に個人差があり粗末
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護が大変、特に食事の世話、排斥物の処理、洗濯の処理、床ずれのため、ベッドでの体勢の入れ替えなどの負担が大変であった。また起こしたり、寝かしたりの重作業が発生した。
入居後どうなったか?
介護ホームに入居したために、日々の作業が解放され、自由に活動できるようになり、精神的、体力的な負担がなくなり、心身共に楽になった。
イリーゼ船橋三咲の評価
部屋が常に清掃されており、環境がすばらしく、食事も適切にかんがえらており、充実していた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応は、個人によって非常に異なり、マニュアルかされておらず、扱いかたが粗末であり、人材不足であった。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観、内装とも非常に綺麗で、良かった。設備も最新で、使いやすかった。部屋も設備がよかった。
介護医療サービスについて
介護サービスの対応はいまいちで、サービスの内容は低い。医療サービスは看護師が常駐していないため、緊急時に対応できない。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣は農作地で、土ぼこりが多々発生し、虫などが入り不潔な環境であった。駅から遠く不便でああた。
料金費用について
サービスの割には高額であった。入浴の回数も少なく、食事の献立も貧弱であった。掃除もいまいち。
投稿者: 名無し投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

入居金不要のプランがある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
腰を悪くしてから徐々に歩行が不安定となり、転倒の危険性が高くなっていた。このため、外出のときは付き添いが必要となっていた。
イリーゼ船橋三咲の評価
施設が明るく、清潔感があった。また職員の説明などが分かりやすく、対応も良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の方たちは皆明るく話しやすい雰囲気だった。他入居者も皆穏やかな印象を受けた。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装は落ち着いた色調であった。居室は適度な広さで過ごしやすい環境だと思った。
介護医療サービスについて
日中は看護師が勤務しているというのが医療的に安心だと思った。介護面も介護資格を持った職員が多数いると聞いたので安心だと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から徒歩で行ける範囲なので、電車で行きやすいと思った。また近隣は住宅が多く静かな環境だと思った。
料金費用について
有料老人ホームは費用が高い印象があったが、入居金無のプランがあったので、比較的払いやすいと思った。
投稿者: のんびりさん投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護1

日当たりが良く明るいオープンな空間
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
アルツハイマーを発症していたので,突然身近な人の事を忘れて暴力的になり当たり散らすので母の心配が絶えなかった。お金の亡者となり泥棒沙汰騒ぎで警察から連絡をもらったこともあったりして睡眠不足の毎日だった。
入居後どうなったか?
母と離れてくれたおかげで安心した。星5つにならなかったのは、最初のうちは脱走するのでは,施設の方にご迷惑をかけてはいないか。心配でハラハラとしていたから。
イリーゼ船橋三咲の評価
一歩入った瞬間に明るさを感じた。保育所が併設されていたのでふれあいに期待があった。スタッフさんの対応や雰囲気がわざとらしくなく感じが良かったのが1番だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつ訪問しても,どのスタッフと接しても,一度も嫌な思いをしたことがない。またわざとらしい態度も取らない。程よい距離感もあり心地が良かった。
外観・内装・居室・設備について
日当たりが良く明るくてオープンな感じ。廊下も広くて体の不自由な方のすれ違いに困ることもなくて面会者から見ていても安心感があった。清掃も行き届いていて気持ちがよかった。
介護医療サービスについて
とにかく献身的に接してくれた。当たり前を当たり前にこなしてくれた。仕事だから仕方ない。という感じは持たなかった。愛情すら感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から近いので電車で来る人も便利だったと思う。駅前だが自然環境に恵まれていて,緑も多くのんびり感があって好きだった。駐車場も充分あり安心して行くことが出来た。
料金費用について
平均的な金額かもしかしたら高くはないのかもしれないしサービスを考えると不満はなかったが入居期間神長かったので正直なところ苦しかった。
投稿者: きゃめちゃん投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。