イリーゼ大宮大和田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/08
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.5 | 3.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

外観がきれいで入りやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
イリーゼ大宮大和田の評価
特にな気になるところはありませんでした。施設内は綺麗でしたが何処も同じくらいな設備が多い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの人数を増やしたほうがいいと思いますが、何処も同じような感じなのでしょうがないと思いました。
外観・内装・居室・設備について
施設内の設備は特に他の場所と大きく変わりなし。外観はきれいであり入りやすいと感じた
介護医療サービスについて
特に気になる場所はありませんでし。いろいろと説明などしっかりしてくださいました。
近隣環境や交通アクセスについて
少しは離れているのでアクセスは大変だと思います。場所はしょうがないと思っています。
料金費用について
何処も高いので基準がわかりません。平均的な料金を出してもらえるといいと思いました。
投稿者: まる投稿月:2024/05
入居者:60歳未満 女性 要介護1見学月:2022/07

食堂が広くて活気がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自宅で転倒し骨折。治療のため入院をしたが退院後に一時的に入居できる施設を探したが透析に通いながらながらの入居先が見つからず大変だった。
入居後どうなったか?
入居することができたが、骨折入院中に体力が落ち、透析クリニックの送迎を利用することができなくなり、また病院に入院することになってしまった。
イリーゼ大宮大和田の評価
施設自体も新しくきれいだった。スタッフの方々には、とても親身になっていただき、本当に感謝している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
事前の説明や入居後の対応が丁寧だった。施設長、ケアマネージャーは若い人だったが信頼できると思った。スタッフ、他入居者様とはあまり接することはなかったのでわからない。
外観・内装・居室・設備について
外観内装ともにきれいだと思った。食堂も広く活気があったようだ。十分な人員が配置されていたのだと思う。
介護医療サービスについて
提携クリニックで点滴を受けた。相談したらすぐに対応してくれたけど、頼んでよかったのかわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からは近く自家用車を利用して便利だったが、公共交通機関を使うのだと少し不便。
料金費用について
入居一時金がかからない月々の支払というので入居を決めたが、今はそれが主流?一般的な料金だと思う。
投稿者: ひろきち投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。