スタッフの方のきめ細やかな対応、また、何か気になることがあった場合は隠すことなく私たちに連絡してくれていたので、助かりました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが多く、よく物がなくなったと騒いでいましたが、それ以外は普段と変わらない感じで、特に大きな問題はなかったと思います。
入居後どうなったか?
施設で物がなくなったと騒いぐシチュエーションがほとんどなかったこと、また、施設のスタッフの方がサポートしてくれたので、ほとんど問題はおきませんでした。
ココファン新屋敷の評価
スタッフの方のきめ細やかな対応、また、何か気になることがあった場合は隠すことなく私たちに連絡してくれていたので、助かりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
地域性もあるのかと思いますが、スタッフの方はとても穏やかな感じで対応してくれていました。高齢者の扱いになれている、といった感じでした。
外観・内装・居室・設備について
建物自体がゆったりとつくられていて、窮屈な感じがしなかったのと、バリアフリー化が十分行われていて、過ごしやすそうでした。
介護医療サービスについて
ひとそれぞれ考え方があるのかも知れないですが、私たちの場合はとても良い印象を持っています。
近隣環境や交通アクセスについて
本人の自宅からも比較的近かったこともあり、時々は自宅に戻ったりして、気分転換することができたので、よかったのでは、と思います。
料金費用について
他の施設の利用料を知らなかったので、なんとも言えませんが、特別高いとかいったことはあまり感じましでした。
投稿者: あ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護2入居月:2020年以前