実家から近い事。 母が長年暮らしてきた環境の中で、過ごしてもらいたいと思っていたので、ここにしました。 急なSOSにも、すぐ駆けつけてくれました
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
買い物しても、冷蔵庫に入れない。食べ物が腐ったり冷凍のものは溶けたり。排泄処理で、ベッドで濡れたまま寝ていたり。服装が季節にあってないものを着ているなど
入居後どうなったか?
介護一からお世話になっていて、一人暮らししている時からサポートしてもらいました。介護3になり一人で暮らすのは無理になった時も、連泊で対応してもらい、グループホームの入居までそこで過ごさせてもらいました。
ヒューマンライフケア山科グループホームの評価
実家から近い事。 母が長年暮らしてきた環境の中で、過ごしてもらいたいと思っていたので、ここにしました。 急なSOSにも、すぐ駆けつけてくれました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
和やかな雰囲気で皆さん過ごされているようです。 職員さん、スタッフさんも気さくな方が沢山おられます
外観・内装・居室・設備について
バリヤフリーで歩きやすく、明るく清潔な雰囲気です。 通路なども広めに設けてます。スタッフさんも優しい人がいますが、かなり人が代わるのが多いような気がします。
介護医療サービスについて
看護婦さんがおられ、ちょっとした事でも直ぐ変化を教えてくれます。 なかなか、これは病院行かなくてもいいかなと思ってしまう事もありますが、的確な連絡してくれます
近隣環境や交通アクセスについて
実家から歩いてすぐなので、急な事でもすぐ動きが取れます。 田んぼが見れてほのぼのしてる環境でしたが、新しく宅地が建つようで残念です。
料金費用について
高くはないとは思いますが、年数いつまで払うのかと思うと、安くはないです。 ただ安心をお金で買うと思ってます
投稿者: ラッキー投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護4