ヒューマンライフケア船橋グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入浴介助がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
食事の用意は大変、食べたか忘れる、一緒に住んでいなかったため、食べ物を置いておくと、すべて食べてしまう。 来客が来た時、対応が難しい。
入居後どうなったか?
食事の用意をしなくてよい。 用事があれば、時間を気にせずに出かけられる。 精神的にストレスから解放された。
ヒューマンライフケア船橋グループホームの評価
同じような人がいて、仲間がいることに喜んでいる、 3食、困らない。 安心して預けられる。 余興など、家ではできない事をやってくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん、良い人だと思う。 一生懸命に面倒みてくれている、いやな顔をせす。 風呂に入れてくれるのは助かる。
外観・内装・居室・設備について
部屋は狭いので、少し心配だ。 本人がどう思っているのか、、 危なくないように、きちんと設計されていると思う。
介護医療サービスについて
大変、想像以上に。 汚い仕事もあるので大変。 朝昼夜も関係なく仕事があり、やはり大変。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から遠くて、不便だか、その逆に環境が静かでのんびりとして、暮らすのにはよいと思う。
料金費用について
全部の面倒を見てくれているので、またその料金かなとは思う。 高いか安いのかはわからない
投稿者: きー坊投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。