アコード布施の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室でリラックスできる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
歩けないので車いすが必要でトイレや入浴介助が大変でした。ヘルパーさんや何人かで協力しあいながらやっていたけど限界を感じて検討しました。
入居後どうなったか?
老人ホームスタッフが手厚く介護していただき、私達は週一に顔を見せる程度で入所していた祖母(82歳)も同世代の友達が増えたと明るくなってとても喜んでいました。
アコード布施の評価
ジムトレーニングなどリハビリ施設が整っている。介護度が軽いレベルから重いレベルまで対応していただける。近くには病院がありもしものときは対応していただける。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ある程度の対応をしてくださる。個人個人にスタッフがあてがわれきめ細やかな介護を受けられる
外観・内装・居室・設備について
外観はマンション風で老人ホームには見えない。個人部屋になっていて個人個人がリラックスできそう
介護医療サービスについて
いくら設備が良くても世間では介護士による暴力事件が増えているので安心して預けられるかは慎重になってしまう
近隣環境や交通アクセスについて
駅に近い老人ホームが増えた。昔は車で行かないと遠い施設が多かったから交通機関がいいとありがたい
料金費用について
相場価格で決めてるのでなんとも言えない。高かろうが安かろうか値段では決められない
投稿者: はちみつレモン投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。