入居前に困っていたこと
俳諧があり目を離すことができないため、見守るのに時間を取られてしまう。 病院に行くのを嫌がり、連れて行くのが大変で困っていた。
入居後どうなったか?
日々の介護から解放されて、時間にゆとりができた。 徘徊を防ぐために扉に内側から開けられないように特別な施錠をしていたが、もう必要がなくなった。
ニチイケアセンター厚別の評価
認知症が進行すると個人で介護するには限界があり、施設に入所してもらうのが現実的。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員は介護にあたって献身的に対応してくれていたと感じた。 他の入居者の中には訳の分からないこともあり、別の階に移動してもらったこともある。
外観・内装・居室・設備について
施設は入所者が快適に過ごせるように設備が十分整えられていると感じられたため安心できた。
介護医療サービスについて
介護にあたる人の大変さがわかるので、よくやってくれていると感謝していた。 報道では介護者の報酬が低いことがあり今後の人材確保が大変だと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いので様子を見に会いに行こうと思ってもさほど問題となるほど時間がかからない。
料金費用について
料金の相場はよくわからないので、他の施設と比べて適正な価格なのかどうか判断できない。