ニチイケアセンター燕の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/03/18
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.4 | 4.2 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

機械浴があり居室がきれい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者全体的に穏やかな雰囲気でゆったりと過ごしてそうでした 。施設の中も整理されてて綺麗です。
外観・内装・居室・設備について
外観は洋風のおしゃれな建物で、遠くからでもすぐわかります。居室もきれいで機械浴もあり良いと思います。
介護医療サービスについて
職員さん好印象で医療体制も充実してそう 。予定より少し高いが内容にほぼ満足しました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅より少し距離あるが充分通える距離なので問題なしとても静かで良い環境だと思います。
料金費用について
介護付き有料老人ホームにしては安い方だと思います 。グループホームも色々見てきましたが、ここの内容でこの料金は満足です
投稿者: カッキー投稿月:2025/03
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2025/03

いつでも訪問・外出可能で散髪サービスあり

スタッフの対応に裏表を感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方は皆さん親切でしたが入居してる母への態度と私への態度が違うのかな?と感じた事がありました。裏表のある人もいたのでは?
介護医療サービスについて
スタッフの皆さんが優しく親切でしたし、いつでも訪問や外出ができて良かったです、また定期的に床屋さんか来て散髪してもらえるのも助かりました。
投稿者: dakkesa投稿月:2024/12
入居者:80代前半 女性 要介護1入居月:2020年以前

交通の?アクセスが良い。

入居者の?レベルがバラバラなのか不安。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設が新しく、隅々まで清掃がゆき届いており、入居するには良い環境だと思います また、祖母の?入居に加え、知り合いにも入居を?勧めたいと思います
介護医療サービスについて
入居者の障害レベルがばらついており、私設サービスがむら無く、受けられるか多少、不安な面があり、どのような対応を?するのか詳しく知りたい
投稿者: YF投稿月:2024/09
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2024/02

建物が新しくて設備も充実していた

提携病院の対応が悪かった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 2.0 | 5.0 | 3.0 |
ニチイケアセンター燕の評価
職員等の対応はしっかりとしていて大変良かった。しかし道具等の持ち込み等が多く頻繁だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員のかたはすべての方が丁寧で大変良かった。でもやめる方がいるのは何かもんだいがあるのでしょうか?
外観・内装・居室・設備について
建物は新しくて綺麗でした。中の設備もよかったと思います。冬は風が強い地区なのが難点。
介護医療サービスについて
具合の悪い時、一人での対応は大変だと思いました。また提携されている病医院が対応が良くなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
場所的には郊外で大変立地もよくて車で行くのは最適でした。駐車場もたくさんあり良かったです。
料金費用について
なかなか中程度の料金でしたので年金をたくさんもらっていないと大変とおもいました。
投稿者: アルト投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 要介護2見学月:2021/11

こまめに連絡・報告があり安心できる

個室のため料金が割高
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の対応。食事や排泄、すべてのことに見守りが必要で、誰かがそばにいなければならなかったこと。トイレが汚れることが多く、ストレスが蓄積された。
入居後どうなったか?
ずっと一緒にいることがストレスになり、心身ともに疲弊した。訪問サービスを利用しても、一時の時間だけで、在宅介護は困難だと強くおもっていたから。
ニチイケアセンター燕の評価
職員の対応、表情や振る舞いから、安心感が持てた。あとは、きれいだったこと。料金以外は、他の施設より良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しい声かけや、表情、接し方が良いと思った。研修をしっかりしているんだなと感じた。
外観・内装・居室・設備について
きれいである。掃除も行き届いている印象。外観も清潔感があるし、良い印象しかない。
介護医療サービスについて
細かいことも、きちんと連絡、報告してくれるので、安心感が大きい。おまかせして良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅より近いので、便利である。近隣の医院も協力してくれているので、安心感が大きい。
料金費用について
個室であるため仕方がないが、他の施設と比べると高い。負担は大きいが、それなりの事はやってもらっている。
投稿者: ヒマワリ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2022/12
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。