入居前に困っていたこと
うつ病になり精神病院退院後の苦肉の策だったので。ただ入院前は自殺願望を見せる場面もあり心配で毎週末に自宅に伺い様子を見るようにしていた。東京から通ったので遠くて時間が掛かり大変だった。
入居後どうなったか?
施設の方が見守ってくれているので安心して任せられたから。大満足にならないのは本人が施設の食事に納得がいっておらず、日々こちらに文句を言ってきたので。しかし病気なので仕方ありません。
ニチイケアセンター取手本郷の評価
入居している本人が言うとおり食事を施設内で作っていないので、美味しくないんだと思ったから。 設備が古く少し値段が高い印象があるため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設で働く方々は田舎の雰囲気にマッチをした感じで良い人ばかりだった。ただやはり人手不足だと思うが施設の職員も高齢化をしており、迅速な対応には欠ける印象。
外観・内装・居室・設備について
部屋がやや狭い。入居初日に部屋を見たが、前の人が退去した後に全く掃除がされておらずホコリだらけで掃除から始めないと物を搬入することができなかった。ベットをレンタルしたがそれも高い。
介護医療サービスについて
デイサービスのオプションが豊富で、毎日を飽きずに暮らせそうなイメージがあるから。自立型の施設なので介護が不要な人も多く、サービスのクォリティーは感じられなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも自宅からも近く、引越し等で行き来するのが楽だったから。近隣は住宅街で多少道幅が狭い難点はありながらも特に問題はなかった。
料金費用について
施設の内容と比較するとやや高い印象。要介護が上級の人には良いかもしれないが、自立を目指して入居した人にとっては、職員に手をかけないので割りに合わない印象。