ニチイケアセンター仙台栄の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.7 | 3.3 | 2.5 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

一般的です。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
不便なところは特にありません。スタッフさんの対応も良かった様に記憶しております。交通機関がもう少し良ければと思います。施設の料金がもう少し安ければなお良いと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
色々な施設を見学しましたが一般的な施設だと思いました。スタッフさんの案内、対応も良く不便を感じるところはありませんでしたが交通機関が良ければと思います。
投稿者: やす投稿月:2024/09
入居者:90代前半 男性 要介護1

こまめに連絡をくれる担当者

車がないとアクセスしにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入居をどうやって促したら良いか本人を説得させ納得させるのに思った以上に時間を費やしてしまった。でも、施設の方からも前向きな意見を頂き、本人も納得して入居に至りました。
入居後どうなったか?
本人が楽しそうに過ごしていると伺ったからです。毎日自室に戻ってからテレビ通話をして声を聞いていたところ、生き生きとした活気あふれていたから。
ニチイケアセンター仙台栄の評価
私は実際に施設を見に行ってはいないから。でも、比較的新しく設備も整っていると聞いたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
担当の方からこまめに些細なことでも連絡をしてくださるので、安心して預けていられます。
外観・内装・居室・設備について
新しい建物なだけあって、とても外観、内装などが綺麗だと思う。また設備もしっかりと整っているから。
介護医療サービスについて
新しい施設やスタッフさんの対応など全部含めてとても良いという評価をさせて頂きます。
近隣環境や交通アクセスについて
車でないと行きにくい場所にあるのが難点です。しかしながらまだ運転できるので大丈夫です。
料金費用について
もう少し良心的な価格であったならば、もう少し早い段階から入居が出来たと思いました。
投稿者: むに投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護2

見学依頼に丁寧に対応、説明も分かりやすい

駅から遠く、車がないと不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
ニチイケアセンター仙台栄の評価
施設はやや古く込み入った立地条件ではあるが、他の施設に比べ料金設定が低く、職員の説明も丁寧でわかりやすかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
急な見学依頼に対しても丁寧な対応をしてもらった。こちらの質問に対し、わかりやすい説明をしてもらった。
外観・内装・居室・設備について
他の施設と比較し大差は無く、特別に差別化された設備ではない。極一般的な施設と思われる。
介護医療サービスについて
他の同様の施設と比較し、大きな差はないと感じた。実際に入居しないと分からないと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から遠いので車がないと訪問には不便に感じた。周囲は一般的な住宅であり、静かな面ではいいと感じた。
料金費用について
入手した他の施設のパンフレット、実際に見学した施設の説明から料金を比較すると、当該施設の料金は低く設定されていた。
投稿者: おじさん投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2023/08

初期費用が不要

細い道路の奥にあり分かりにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
ニチイケアセンター仙台栄の評価
周りの住居が2階以下の為日当たりが一階でも
良い印象を受けた
平坦な場所にある為、日中可能なら車椅子で外出もしやすいかもしれないと感じた
施設内での調理で比較的に出来立てを食べられるかもしれない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者は個室に入っていて見かけていないので雰囲気が分からない。15時の休憩でも共有スペースに3人ほどしか見かけなかった
スタッフも休日のせいか3人しか見かけなかった。
外観・内装・居室・設備について
入居してない部屋はベッドが入ってないので広く見えた 通路の廊下がかなり広く通りやすいかもしれない。
一階の部屋しか見せていただいていないので
様子がつかめない
介護医療サービスについて
休日の為かスタッフが少なめで実際に見かけたのは3人ほどで雰囲気がつかめなかった
近隣環境や交通アクセスについて
細い道路の奥にあり分かりにくい
印象を受けて初めて行くとき
実際曲がる場所を一本間違えて車をバックで
Uターンした。
料金費用について
初期費用が無いのは魅力的です
他は同様の施設と比べて変わらず
特に差は感じません
投稿者: TKO投稿月:2024/02
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2024/02

駐車場がありアクセスに便利だった

屋上で職員が喫煙し悪口を言っていた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れ等。また老老介護であったため、同居していなかったため常に生活が大丈夫か不安であった。それ以外は特に心配はなかったが、高齢者ふたりで暮らしていたため心配であった。
入居後どうなったか?
常に誰かいてくれるのは心配が軽減された。食事や配薬のことも。しかし、職員も赤の他人であるため家族がいない所での虐待など心配であった。
ニチイケアセンター仙台栄の評価
面会の気軽さ。また施設内の清潔感や明るい印象を感じた、食事、入所している方々の表情の良さが良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員が入居者に赤ちゃん言葉をつかい話しているるのがすごく不快であった。タバコ臭いのも気になってしょうがなかった。
外観・内装・居室・設備について
施設の屋上で職員がタバコを吸っていたり、入居者の悪口が聞こえてきて不快だった。タバコを職場で廃止してほしいと感じた。
介護医療サービスについて
特にないため記載することがないが、もう少し介護士などの給与をあげサービスの向上や人手不足が解消されれば良いなと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街であった。田舎の方なので駅近ではなかったが、駐車場もあり特に気になることはなかった。
料金費用について
全体的に非常に高いように感じた。しょうがないとは思っているが、金銭的に非常に大変だった印象を覚えている。
投稿者: 彩投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要支援1入居月:2020年以前

スタッフが明るく信頼できると感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
遠方にいたため細かなお世話が出来なかった。母が要介護だったが父は何も出来ないため 結局母が動かざるを得なかった。生活用品は送ることができても実際の生活のサポートが難しかった
ニチイケアセンター仙台栄の評価
24時間見守ってもらえること。体調の急変が心配だとそれが一番となる。病院との連携もあり安心できると感じた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは明るくて信頼できると感じた。他入居者についてはわからない。楽しそうな笑い声は聞こえたが病気の関係で入所しなかったので。
外観・内装・居室・設備について
明るくて良いと思ったが広さや自由さが少々難あり。金額によっては解消できたと思うが。汚れなどは気にならない程度だと思った
介護医療サービスについて
入所しなかったので具体的にはわからない。説明としては近隣の病院とも提携していて 介護も家族のようにというお話がありがたく感じた
近隣環境や交通アクセスについて
環境は良かったが自由に外に出られないのは仕方がないことなのだろうか。アクセスについては車を利用しているためあまりきにならなかった
料金費用について
高すぎることもなく、かと言って決して安くはなく。サービスには見合っていると思った。お金は必要なんだと痛感
投稿者: あんちゅら投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。