日本ロングライフ株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
マンションタイプ(自立・要... | 個室/21m2 | 2180万円 | 21.1万円 |
マンションタイプ(自立・要... | 個室/28m2 | 2780万円 | 22.2万円 |
マンションタイプ(自立・要... | 個室/43m2 | 4580万円 | 24.2万円 |
ユニットケアタイプ(要支援... | 個室/17m2 | 1980万円 | 22.8万円 |
「ロングライフ芦屋」は芦屋市にある介護付き有料老人ホーム。地上8階建ての建物は、デザイナーズマンションのようなスタイリッシュなデザインが特徴です。広々とした建物内は、レストランや談話室などの共用設備が充実。エレガントな家具や照明で統一された、リゾートホテルのような上質な空間です。2階にある大浴場は明るく広々としており、ゆっくりとおくつろぎいただけます。また、ご入居者様のプライベート空間である居室は、洗面台・トイレ・お風呂を完備した快適な個室をご用意。大きな窓から日光がふんだんに降り注ぐ心地のよいお部屋で、ご自分だけのリラックスタイムをご堪能ください。
ご入居者様に安心して日常生活を送っていただけるよう、館内には経験豊富な介護スタッフが24時間365日常駐。掃除・洗濯のお手伝いからご入浴・お食事の介助まで、生活全般の幅広いサポートをご提供しています。また、居室内にはナースコールを完備しており、緊急時には昼夜を問わず迅速に対応。持病をお持ちの方もご安心ください。さらにダイニングでのお食事や大浴場のご利用時間を除けば、ご自身のスタイルで自由に過ごしいただくことが可能。ご家族様と外食したり、お買い物に出かけたり、外出も自由です。ご自宅と変わらない、のびのびとした暮らしをお楽しみください。
ご入居者様の毎日の楽しみのひとつであり、健康維持に欠かせないお食事は、館内の厨房で調理してご提供。栄養バランスがとれていることはもちろん、味や見た目にもこだわったおいしいお食事をあたたかいうちに召し上がりください。また、みなさまに飽きずに召し上がっていただけるよう豊富なレパートリーをご用意しています。旬の食材を取り入れた季節感あふれるメニューや、料理長が腕をふるう「料理長の十八番メニュー」、「ご当地メニュー」などが人気です。ほかにも、ひなまつりや七夕、クリスマスといった季節ごとのイベントに合わせた行事食を振る舞っています。ケーキなどデザートにもこだわった豪華なメニューをお楽しみください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 13.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2180万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2180万円 | |
その他 | 0万円 |
※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 14.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2780万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2780万円 | |
その他 | 0万円 |
※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 24.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 16.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 4580万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 4580万円 | |
その他 | 0万円 |
※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 14.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1980万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1980万円 | |
その他 | 0万円 |
※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 23.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 15.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2380万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2380万円 | |
その他 | 0万円 |
※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?
基本的に移動はございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
生活保護の方の受け入れ実績がございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。