老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ロングライフ芦屋
ロングライフ芦屋

こちらは 兵庫県芦屋市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県芦屋市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 兵庫県芦屋市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県芦屋市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

ロングライフ芦屋

介護付き有料老人ホーム

日本ロングライフ株式会社

総合評価3.57
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/07/11

閉じる
JR芦屋駅のすぐ近くに位置。周囲は商業施設が立ち並ぶ活気のある環境です。玄関には多くの植物が植えられています。
外観: JR芦屋駅のすぐ近くに位置。周囲は商業施設が立ち並ぶ活気のある環境です。玄関には多くの植物が植えられています。
ロングライフ芦屋の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
白を基調としたマザーズルームです。ソファやテーブル席に座り、みなさまでゆったりと過ごしていただけます。
居室内設備: 白を基調としたマザーズルームです。ソファやテーブル席に座り、みなさまでゆったりと過ごしていただけます。
緑に囲まれたテラスを設置。晴れた日には、日向ぼっこやティータイムを楽しんでいただけます。
屋内共用部: 緑に囲まれたテラスを設置。晴れた日には、日向ぼっこやティータイムを楽しんでいただけます。
1階に洋菓子工房「シェフ アサヤマ」を併設。おしゃれな雰囲気のなか、のんびりと過ごしていただけます。
屋外共用部: 1階に洋菓子工房「シェフ アサヤマ」を併設。おしゃれな雰囲気のなか、のんびりと過ごしていただけます。
ロングライフ芦屋の娯楽設備の写真
娯楽設備の写真
季節を感じていただけるように、旬の食材をふんだんに使ったメニューをご用意しています。
イベント・レク: 季節を感じていただけるように、旬の食材をふんだんに使ったメニューをご用意しています。
ロングライフ芦屋のその他の写真
その他の写真
おしゃれな洋館風の玄関がみなさまをお迎えします。建物全体が芦屋独特の街並みに調和した雰囲気です。
外観: おしゃれな洋館風の玄関がみなさまをお迎えします。建物全体が芦屋独特の街並みに調和した雰囲気です。
ロングライフ芦屋の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ロングライフ芦屋の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
快適に過ごしていただけるように、機能的なお部屋をご用意。バリアフリー設計で安全面にも配慮しています。
居室内設備: 快適に過ごしていただけるように、機能的なお部屋をご用意。バリアフリー設計で安全面にも配慮しています。
たっぷり荷物を収納できるクローゼットを設置。洋服や趣味の道具、日用品などをすっきりと収納できます。
居室内設備: たっぷり荷物を収納できるクローゼットを設置。洋服や趣味の道具、日用品などをすっきりと収納できます。
十分なスペースを確保した水回り。トイレの横にはL字型の手すりを設置して、立ち上がりのフラつきや転倒を防止しています。
居室内設備: 十分なスペースを確保した水回り。トイレの横にはL字型の手すりを設置して、立ち上がりのフラつきや転倒を防止しています。
広いユニットバスを設置しています。ご自身のペースで入浴して、清潔を保っていただけます。
居室内設備: 広いユニットバスを設置しています。ご自身のペースで入浴して、清潔を保っていただけます。
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
共用スペースには木のぬくもりを感じる上質なテーブル席を配置。優雅な気持ちでお食事していただけます。
屋内共用部: 共用スペースには木のぬくもりを感じる上質なテーブル席を配置。優雅な気持ちでお食事していただけます。
閉じる
JR芦屋駅のすぐ近くに位置。周囲は商業施設が立ち並ぶ活気のある環境です。玄関には多くの植物が植えられています。
外観: JR芦屋駅のすぐ近くに位置。周囲は商業施設が立ち並ぶ活気のある環境です。玄関には多くの植物が植えられています。
ロングライフ芦屋の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
白を基調としたマザーズルームです。ソファやテーブル席に座り、みなさまでゆったりと過ごしていただけます。
居室内設備: 白を基調としたマザーズルームです。ソファやテーブル席に座り、みなさまでゆったりと過ごしていただけます。
緑に囲まれたテラスを設置。晴れた日には、日向ぼっこやティータイムを楽しんでいただけます。
屋内共用部: 緑に囲まれたテラスを設置。晴れた日には、日向ぼっこやティータイムを楽しんでいただけます。
1階に洋菓子工房「シェフ アサヤマ」を併設。おしゃれな雰囲気のなか、のんびりと過ごしていただけます。
屋外共用部: 1階に洋菓子工房「シェフ アサヤマ」を併設。おしゃれな雰囲気のなか、のんびりと過ごしていただけます。
ロングライフ芦屋の娯楽設備の写真
娯楽設備の写真
季節を感じていただけるように、旬の食材をふんだんに使ったメニューをご用意しています。
イベント・レク: 季節を感じていただけるように、旬の食材をふんだんに使ったメニューをご用意しています。
ロングライフ芦屋のその他の写真
その他の写真
おしゃれな洋館風の玄関がみなさまをお迎えします。建物全体が芦屋独特の街並みに調和した雰囲気です。
外観: おしゃれな洋館風の玄関がみなさまをお迎えします。建物全体が芦屋独特の街並みに調和した雰囲気です。
ロングライフ芦屋の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ロングライフ芦屋の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
快適に過ごしていただけるように、機能的なお部屋をご用意。バリアフリー設計で安全面にも配慮しています。
居室内設備: 快適に過ごしていただけるように、機能的なお部屋をご用意。バリアフリー設計で安全面にも配慮しています。
たっぷり荷物を収納できるクローゼットを設置。洋服や趣味の道具、日用品などをすっきりと収納できます。
居室内設備: たっぷり荷物を収納できるクローゼットを設置。洋服や趣味の道具、日用品などをすっきりと収納できます。
十分なスペースを確保した水回り。トイレの横にはL字型の手すりを設置して、立ち上がりのフラつきや転倒を防止しています。
居室内設備: 十分なスペースを確保した水回り。トイレの横にはL字型の手すりを設置して、立ち上がりのフラつきや転倒を防止しています。
広いユニットバスを設置しています。ご自身のペースで入浴して、清潔を保っていただけます。
居室内設備: 広いユニットバスを設置しています。ご自身のペースで入浴して、清潔を保っていただけます。
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ロングライフ芦屋の居室内設備の写真
居室内設備の写真
共用スペースには木のぬくもりを感じる上質なテーブル席を配置。優雅な気持ちでお食事していただけます。
屋内共用部: 共用スペースには木のぬくもりを感じる上質なテーブル席を配置。優雅な気持ちでお食事していただけます。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

兵庫県芦屋市業平町2-18
芦屋駅から 徒歩2分
芦屋駅から0.1キロ

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
マンションタイプ(自立・要...個室/21m22180万円21.1万円
マンションタイプ(自立・要...個室/28m22780万円22.2万円
マンションタイプ(自立・要...個室/43m24580万円24.2万円
ユニットケアタイプ(要支援...個室/17m21980万円22.8万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。外出自由外出が自由な施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.57(6件)
5
(0件)
4
(4件)
3
(2件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要支援2
3.57
投稿日時:2024/10/25
投稿者:たつ
良かった点
綺麗な施設でエレベーターがあり移動が楽
悪かった点
駅からのアクセスがあまり良くない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
外観・内装・居室・設備について
綺麗でエレベーターがあって楽である。介護される人が親切で一生懸命です。周りの環境も良かったところです、便利なところも良いです。
近隣環境や交通アクセスについて
駅など、もう少し交通機関が便利だと良いのになと思いました。家族が面会に来るのに、少し不便だと思いました。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護2
3.57
投稿日時:2024/07/23
投稿者:ゆうゆう
良かった点
内装が品格があり落ち着ける空間だった。
悪かった点
閉鎖が決まっているという事だった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
外観・内装・居室・設備について
落ち着きのある内装なので、品格のある生活をおくれそうだという印象は強かった。食事なども品質の良さを感じられて快適そうだとも思った。便利さで言うと、公共交通機関の最寄り駅がとても近いので、家族も通いやすいのが一番だと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
外装も内装も美しくて、何より最寄駅から徒歩ですぐという抜群の立地であったから候補として考えたのに、閉鎖が実は決まっているという事を初めて知って本当にがっかりした。結局別邸など他にもあるという事だったが、もっと事前に広く発信してほしかった。
見学済
男性 / 60代後半 / 自立 / 症状なし
3.57
投稿日時:2023/10/04
投稿者:吟遊詩人
良かった点
家から近いので会いに行きやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
時間を取れずに介護が疎かになっていた為に見学を試みました。やっぱりお金が掛かるという事で断念しました。もう少し経済的余裕があれば良かったと思う。
ロングライフ芦屋の評価
家から近いというのが最大の利点だと思います。いつでも会いに行けるという心の余裕が生まれそうです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
真面目で親切そうな感じがしました。大変だと思いますが今後も頑張って欲しいと感じた。
外観・内装・居室・設備について
見た目は普通で良かったと思いました。それでも費用が掛かるので断念しました。以上です。
介護医療サービスについて
そこまで詳しく見てないが普通だったと思う。でも充実している方が安心だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いというのは大変嬉しい事だと思います。会いに行きやすい環境は凄く嬉しい。
料金費用について
普通だがやはりお金は掛かるという認識するには充分な感じがした。大変なので仕方ないと感じた。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.57
投稿日時:2022/07/14
投稿者:KKK
良かった点
専門性の必要なサービスに迅速適切な対応
悪かった点
バス便の本数が少なく不便に感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
必要なものの選別が非常に大変だった。本人にしか分からないものが多々あり、必要・不用品の選別に本人の意思を確認する必要があった。
入居後どうなったか?
施設の担当者の意見を参考にしながら家族総出で対応し何とか選択ができた。まだ不安は残る。
ロングライフ芦屋の評価
施設の従業員の対応が新設かつ適切で、入居者にとって非常に役立っているように思える。また、施設の設備・備品等も適切なものが完備されている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常にアッとホームな雰囲気だが、必要に応じて毅然とした態度を取って、対応してもらえる
外観・内装・居室・設備について
非常にきれいで、また手入れも行き届いている様子がうかがえる。今後もこの内容を維持して欲しい
介護医療サービスについて
専門性の必要なサービスにも迅速・適切に対応してもらえる。その後の処置も適切である。
近隣環境や交通アクセスについて
電車駅からは少し遠いが、バスで利用可能。バス便の本数が少ないのが少し不便に感じる。
料金費用について
母親がもらっている年金の範囲内で対応できるので、それなりにリーズナブルな価格に感じる。
入居済
女性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
3.57
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ゆりやん
良かった点
専門医にすぐ診てもらえ、薬の処方も速やか
悪かった点
駅から遠く、駐車場も狭くて不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.05.02.03.0
入居前に困っていたこと
家族と頻繁に連絡を取ったり、面会も気軽に出来るか不安でした。またコロナの影響もあり、対策がどんな感じか徹底されているのか感染したらどうするのか、心配でした
入居後どうなったか?
ケアラーの人が親切で手厚く、連絡もとりやすかったのでよかったです。面会や参観の回数も多くて安心することができました。不安も解消することができました。
ロングライフ芦屋の評価
バリアフリーの施設で、新しい設備もあり、トイレなども清潔でした。交流の場も広い設けてあってたすかりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフや職員は数も多くて安心できました。たまに挨拶が少ない人もいて、印象が悪い感じの人もいました。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は古すぎず、新しすぎずよかったです。居室も清潔感があり、プライベートも保たれてれいてよかったとおもいます
介護医療サービスについて
困ったときは、専門医にすぐ診て貰えて薬の処方も速やかだったのでよかったです。先生も親切でした
近隣環境や交通アクセスについて
駅から少し遠いので歩くのがしんどい。車は駐車スペースはそんなに広く無いのでこまりました
料金費用について
他に比べたら高い気がしました。しかし、設備も考えると費用対効果なので納得できました。
見学済
男性 / 80代後半 / 自立 / 症状なし
3.57
投稿日時:2022/07/07
投稿者:レイコ0150
良かった点
芦屋の理想的な立地と良好なアクセス
悪かった点
スタッフの人員不足と事務的な対応
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
特に介護は必要ないが、1人暮らしなので、何かあった時が不安、高齢なので何が起こるかわからない。なるべき近くで、世話をしてくれる施設が希望、コストパフォーマンスが良く、親切なところを探している
ロングライフ芦屋の評価
ここについてはハードは快適そうだが、スタッフ等 あまり信頼出来なさそう。人員的にも少ないように思われ、費用の割にはソフトの充実が感じられない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人員少なく、忙しそう、事務的であんまり信頼出来ないと思った。今ひとつ入居者の満足度も低そうに感じる
外観・内装・居室・設備について
綺麗だが、細かいところの清掃、清潔さに疑問を感じた。スタッフの少なさ、態度、見栄えはいいが今ひとつ
介護医療サービスについて
医療サービスについて、医者も会っていないのでよくわからない。実際に受診していないと本当のところはわからない
近隣環境や交通アクセスについて
芦屋ということもあり環境立地は満足、理想的、アクセスもグッドで環境は抜群だと思う
料金費用について
コストパフォーマンスは低い、立地の良さからも高価なのはわかるが、ソフトがついていっていない感じ
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ロングライフ芦屋の特徴

おすすめポイント
  • デザイナーズマンションのような上質な空間が魅力の住まいです
  • 安心の見守りを受けながら、自由度の高い暮らしを送ることができます
  • 料理長が腕をふるう、レパートリー豊富なお食事をお楽しみください

デザイナーズマンションのような上質な空間が魅力の住まいです

「ロングライフ芦屋」は芦屋市にある介護付き有料老人ホーム。地上8階建ての建物は、デザイナーズマンションのようなスタイリッシュなデザインが特徴です。広々とした建物内は、レストランや談話室などの共用設備が充実。エレガントな家具や照明で統一された、リゾートホテルのような上質な空間です。2階にある大浴場は明るく広々としており、ゆっくりとおくつろぎいただけます。また、ご入居者様のプライベート空間である居室は、洗面台・トイレ・お風呂を完備した快適な個室をご用意。大きな窓から日光がふんだんに降り注ぐ心地のよいお部屋で、ご自分だけのリラックスタイムをご堪能ください。

安心の見守りを受けながら、自由度の高い暮らしを送ることができます

ご入居者様に安心して日常生活を送っていただけるよう、館内には経験豊富な介護スタッフが24時間365日常駐。掃除・洗濯のお手伝いからご入浴・お食事の介助まで、生活全般の幅広いサポートをご提供しています。また、居室内にはナースコールを完備しており、緊急時には昼夜を問わず迅速に対応。持病をお持ちの方もご安心ください。さらにダイニングでのお食事や大浴場のご利用時間を除けば、ご自身のスタイルで自由に過ごしいただくことが可能。ご家族様と外食したり、お買い物に出かけたり、外出も自由です。ご自宅と変わらない、のびのびとした暮らしをお楽しみください。

料理長が腕をふるう、レパートリー豊富なお食事をお楽しみください

ご入居者様の毎日の楽しみのひとつであり、健康維持に欠かせないお食事は、館内の厨房で調理してご提供。栄養バランスがとれていることはもちろん、味や見た目にもこだわったおいしいお食事をあたたかいうちに召し上がりください。また、みなさまに飽きずに召し上がっていただけるよう豊富なレパートリーをご用意しています。旬の食材を取り入れた季節感あふれるメニューや、料理長が腕をふるう「料理長の十八番メニュー」、「ご当地メニュー」などが人気です。ほかにも、ひなまつりや七夕、クリスマスといった季節ごとのイベントに合わせた行事食を振る舞っています。ケーキなどデザートにもこだわった豪華なメニューをお楽しみください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ロングライフ芦屋の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
マンションタイプ(自立・要支援)ゴールドR
個室
21m2
2180万円
21.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
21.1万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
13.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2180万円
入居一時金2180万円
その他0万円

※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

契約タイプは利用権方式です。

マンションタイプ(自立・要支援)ゴールドS
個室
28m2
2780万円
22.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
22.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2780万円
入居一時金2780万円
その他0万円

※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

契約タイプは利用権方式です。

マンションタイプ(自立・要支援)ロイヤル
個室
43m2
4580万円
24.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
24.2万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
16.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
4580万円
入居一時金4580万円
その他0万円

※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

契約タイプは利用権方式です。

ユニットケアタイプ(要支援・要介護)レギュラー
個室
17m2
1980万円
22.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
22.8万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
14.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1980万円
入居一時金1980万円
その他0万円

※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

契約タイプは利用権方式です。

ユニットケアタイプ(要支援・要介護)ゴールド
個室
28m2
2380万円
23.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
23.3万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
15.4万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
7.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2380万円
入居一時金2380万円
その他0万円

※一室にお二人でご入居される場合は、入居一時金の追加料金として800万円が加算されます。
※その他のプランもございます。詳細はお問合せください。
※介護度により介護保険の自己負担金・生活支援サービス料が必要となります。
※おむつ代・消耗品費・居室の電話代等は別料金となります。
※一室にお二人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15831円11663円17494円
要支援29964円19929円29893円
要介護117238円34475円51713円
要介護219352円38704円58056円
要介護321595円43190円64785円
要介護423646円47291円70937円
要介護525760円51520円77280円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ロングライフ芦屋の交通アクセス

住所・交通

住所兵庫県芦屋市業平町2-18
最寄り駅

芦屋駅から0.1キロ

無料
この施設にお問い合わせ
ロングライフ芦屋の写真
ロングライフ芦屋
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額21.1万円
(入居金2,180万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ロングライフ芦屋の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

物件詳細

施設名称
ロングライフ芦屋
敷地面積
1272.53㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3168.06㎡
住所
兵庫県芦屋市業平町2-18
入居定員
66名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造1棟地上8階建
居室総数
56室
地上階・地下階
-
居室面積
14.4〜49.2㎡
開設年月日
2001年08月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火用散水栓、消火器
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、一部トイレ、洗面、浴室付
共用施設設備
エントランスホール、談話室、メインダイニング、リビング・ダイニング、大浴場、浴室、介護浴室、センサリールーム、駐車場
バリアフリー
エントランスから食堂、浴室、便所、居室に至るまでバリアフリーを確保しています
運営事業者名
日本ロングライフ株式会社
運営者所在地
大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル25階
電話番号
0797-25-7177
FAX番号
0797-25-7178
ホームページURL
http://www.j-longlife.co.jp/ashiya/

ロングライフ芦屋のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

特にございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

特にございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?

基本的に移動はございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

生活保護の方の受け入れ実績がございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

SOMPOケア そんぽの家S甲南山手

SOMPOケア そんぽの家S甲南山手の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18.6万円
(入居金0万円〜)
兵庫県神戸市東灘区本庄町
深江駅 歩7分

SOMPOケア そんぽの家S夙川香櫨園

SOMPOケア そんぽの家S夙川香櫨園の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.9万円
(入居金0万円〜)
兵庫県西宮市堀切町
香櫨園駅 歩6分

芦屋アラベラの家

芦屋アラベラの家の写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金1,600万円〜)
入居金0
プラン
月額34.8万円
(入居金0万円〜)
兵庫県芦屋市朝日ケ丘町
芦屋川駅 歩15分

うめの宿り

うめの宿りの写真
標準
プラン
月額14.5万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市東灘区深江本町
深江駅 歩3分

グループホームこころあい芦屋

グループホームこころあい芦屋の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.4万円
(入居金0万円〜)
兵庫県芦屋市岩園町
夙川駅 歩19分

芦屋ケアセンターそよ風

芦屋ケアセンターそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.3万円
(入居金0万円〜)
兵庫県芦屋市松浜町
芦屋駅 歩11分

SOMPOケア ラヴィーレグラン夙川

SOMPOケア ラヴィーレグラン夙川の写真
標準
プラン
月額15.1万円
(入居金1,945万円〜)
入居金0
プラン
月額41.2万円
(入居金0万円〜)
兵庫県西宮市高塚町
夙川駅 歩13分

ケアハウス豊泉家 芦屋山手

ケアハウス豊泉家 芦屋山手の写真
標準
プラン
月額31.9万円
(入居金138万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県芦屋市剣谷
芦屋川駅 歩18分

アクティブライフ芦屋

アクティブライフ芦屋の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額37.8万円
(入居金0万円〜)
兵庫県芦屋市岩園町
芦屋駅 歩14分

チャームスイート夙川

チャームスイート夙川の写真
標準
プラン
月額19.9万円
(入居金792万円〜)
入居金0
プラン
月額33.1万円
(入居金0万円〜)
兵庫県西宮市高塚町
夙川駅 歩11分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る