サービス付き高齢者向け住宅ここいち龍ケ崎の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 3.0 | 4.5 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から自転車で行ける距離にある

小さい棟は狭くプライバシーがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 1.0 | 1.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
遠方では無いが通うには1時間半かかり、また同居は事情があって不可能。介護サービスを使用するのは一切拒絶だったので娘である私一人にすべての介護がかかり心身共に疲弊していた。
サービス付き高齢者向け住宅ここいち龍ケ崎の評価
このグループの施設は即入居可が多かったので魅力的だったが、施設設備も人員配置も適切とは思えず入居する選択肢には入らなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応した職員や1人だけ見た介護士の方は親切で感じが良かった。入居者の方は覇気がなく良い印象は無かった。
外観・内装・居室・設備について
3つの施設を回ったが小さい棟しか内部は見せてもらえなかった。そこは狭くすべてが雑居な感じでプライバシーも無く落ち着かなかった。また、建設したばかりの綺麗な棟もあったが内部は写真しか見られなかったので分からない。
介護医療サービスについて
担当説明者の方は良い点をアピールしていたが、何かあった時の医療との繋がりは希薄な印象を受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停に近い棟が多く、また私の自宅からも自転車で行ける距離だったので通うには適切な場所だった。周りは閑静な住宅街で印象は悪くない。
料金費用について
細かい分類や設定はあったが全体的に良心的な価格で、長期入所になったとしても支払えるであろう価格だった。
投稿者: Kaigoちゃん投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要支援2

新型コロナ対策がしっかりしている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自宅では1人でいることが多かったため、友達がおらず寂しい思いをさせてしまった。施設には友達がたくさんあるので楽しそうだ。
入居後どうなったか?
友達と遊ぶことがとても楽しいみたいで、これまで友達がいなかった環境から抜け出せてよかっだと思う。本当に良かったとおもっております
サービス付き高齢者向け住宅ここいち龍ケ崎の評価
施設が非常に綺麗なのに加えて、新型コロナウイルスの感染症対策もしっかりしていてよかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはみんなが親切に接しているので安心感をもって接することができているということがよい
外観・内装・居室・設備について
非常に清潔感があって綺麗な空間を保っているのは非常に良いと思い、新型コロナ対策もしっかりしていてよい
介護医療サービスについて
サービスの質が高いことが非常に良いと思っており、安心して任せることができるなと思う
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスに関しては道路が広いのでアクセスは良いと感じている、駐車場も広いのでとめやすいです
料金費用について
料金については下の高いサービスが提供されていることから、値段については満足がいっていると思う
投稿者: なや投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。