グループホームいっしん館玉造の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

清潔感があり、圧迫感や閉塞感がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
生活リズムの違いや食事の好みなどで意見が合わない、それがもとで口論になってしまうなどが生じて、お互いストレスに感じる部分がある
グループホームいっしん館玉造の評価
清潔感がある、自宅から離れていないので安心感がありそう、商業施設がちかくにある、安全性が高そう
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだよくわからない。印象としては親切丁寧で適度な距離感も保っているようの見受けられる
外観・内装・居室・設備について
全体的に清潔感がありストレスがかからずにすむような気がした、圧迫感や閉塞感も特に感じなかった
介護医療サービスについて
役割分担がはっきりしていそうなので日常生活での支障や過干渉はあまりないように感じる
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関が充実していないので何かの時は親族での自家用車での送迎が必要と感じる
料金費用について
まだ事前調査の段階なので料金などは将来的な見積もり、できればより低価格が望ましい
投稿者: はなまる投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。