サービス付き高齢者向け住宅ここいち池原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.2 | 4.2 | 3.8 | 3.7 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

全体的。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
特に、思い当たることはない。支援と介護じゃまた変わってくると思うが、特に不満な点はない。あまり興味を持っていない。よく見てない。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセス面は良かった。その他サービスは他と対して変わらないとゆう印象。価格も可もなく不可もなく。入居前の印象とはたいしてかわらなかったのがある意味いい。
投稿者: や投稿月:2024/08
入居者:70代前半 男性 要支援2見学月:2023/03

相談事を良く聞いてくれ、案内も適切
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
サービス付き高齢者向け住宅ここいち池原の評価
ふつうかなと思った。祖母を預けるのではなく、本人と家族の意向で現在はデイサービスを利用してます
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
相談事は良く聞いてくれて、案内も適切だったと思います。 ここが嫌だったというわけではないです
外観・内装・居室・設備について
特出している点はあまり感じられなかったと思います。私の中では良い意味で普通でした
介護医療サービスについて
特に気になる点もなければここが気に入った!というものもなかったです。色んな所を見た上でデイサービスを希望しました
近隣環境や交通アクセスについて
沖縄なのでもちろん車移動にはなるので、特に気にならなかったです。車が普通ですので
料金費用について
色んな介護施設を見ましたが、どこも似たような料金体系だったと思います。高いところは施設自体が充実してるし安いところは充実してない。それだけです
投稿者: つむ投稿月:2024/06
入居者:80代後半 女性 要支援1見学月:2021/02

一人ひとりに合った介護サービスを提供
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居する者が一人暮らししていたので、親族みんなでかわるがわる訪問したりしていたが、我が強いため家族だけではしんどかった。
入居後どうなったか?
全て施設で行ってくれるため、家族の負担が軽くなったため。お見舞いにいって、元気な顔をみることもできたのでよかったかなー。
サービス付き高齢者向け住宅ここいち池原の評価
話も聞いてくださったり、日々どのように過ごしているかなど細かく教えてくれたのでありがたい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん楽しそうに過ごしていていいと思った。 職員さんも気さくに話しかけてくれる。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装も素敵で、すごしやすいようになっていてよかった。段差なども気にならない。
介護医療サービスについて
そのひとその人にあった介護やサービスをしていてすばらしい。 何かあってもすぐ対応してもらえるので助かる。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便は車がないとやはり不便な部分もあるが、環境はとてもいいので過ごしやすい場所。
料金費用について
値段もそこまでは高くはないので入りやすいお値段だとは思う。 もう少しいいお値段でもいいかも。
投稿者: みじんこりん投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

中は綺麗に保たれていて清潔感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人が理解できないことによりいろいろな場面で反抗されて、うまく物事が進まなくて家族みんなでかなり精神的に大変でした。つらかった
入居後どうなったか?
自分達の負担がかなり減ってきたことにより、余裕がある態度が取れるようになり、優しくできた
サービス付き高齢者向け住宅ここいち池原の評価
セキュリティ面やバックアップ体制がかなり充実しているし、施設が使いやすい設計になっているので、安心しています。スタッフも素晴らしい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員に対する教育はかなりきちんとされていて、体制が整っているので、かなり安心
外観・内装・居室・設備について
外観はややふるい感じがしますが、中はかなり綺麗に保たれていて清潔感がかなりあります。
介護医療サービスについて
介護サービスとしてはかなりレベルが高くて、最新の技術で取り組んでいるので、かなり安心
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は静かな落ち着いた中にあります。交通の便もそれなりによいので、あまり不満はない
料金費用について
料金はやや高い感じはしますが、総合的な評価になるとおおむね妥当性があり納得できている
投稿者: ピザ投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護2

スロープがあり移動しやすい

訪問介護で体調不良時の対応が疑問
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家族で見るには限界があること。介護をすると、個人の負担が大きく、ストレスがかなりかかる。体調や、気分で関係が悪くなるときもある。
サービス付き高齢者向け住宅ここいち池原の評価
施設では、何名ものスタッフが交互に見てくれるので、安心できると思います。ご飯も栄養バランスがとれているのでよいと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一度しか見ていないので、正直、分からないですが、よい感じは受けました。スタッフも協力していて、よいと思います。
外観・内装・居室・設備について
外観や、内装は問題ないが、部屋事態は広くないので、ひろめがよいと思います。スロープもあるのでよいと思います。
介護医療サービスについて
訪問介護を受けたのですが、体調悪くても、特に何かできるわけでもないので、疑問があります。
近隣環境や交通アクセスについて
私の都合でしかないですが、家からはかなり遠いので、面会では不便と感じました。家の近くに探して見たいと思います。
料金費用について
家族で見ないぶん、やはり、金額はかかるので、負担はあると感じました。家族で分けて費用を負担するので、よく話合わないといけないです。
投稿者: ねこ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護2

トイレや浴槽施設が充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
とにかくきつい、精神的にも本当に参りました…。そして今までの築いていたモノが削られてしまう辛さもとてもキツく本当に辛くてとても苦痛に感じます…。
サービス付き高齢者向け住宅ここいち池原の評価
過ごしやすさ、リハビリのしやすさ、そして清潔感のある、それを意地する努力も感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一生懸命頑張っていると感じました。行政は更に職員達の給料を大幅に上げるべきです。
外観・内装・居室・設備について
トイレや浴槽施設が充実していて本当に良いと思いました。それと運動出来る施設もあって良いと思いました。
介護医療サービスについて
やはりやる側やらせる側共に辛いと強く感じました。行政は更に職員の皆様の健康や生活を守って欲しいです。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣に更に駐車場が充実出来たらとても良いのですが…。ここも行政側のサポートを!!
料金費用について
やはりコストがかかると思っていても高い…。ここも行政側は更なるサポート希望です!!
投稿者: 路面電車沖縄登場切望投稿月:2022/07
入居者:60歳未満 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。