サービス付き高齢者向け住宅ここいち谷田部の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 3.0 | 3.3 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの説明が丁寧で親切だった

病気に関する料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
サービス付き高齢者向け住宅ここいち谷田部の評価
あまりこういった施設についての知識がないので、比較するものがなかった。ですので、このぐらいの施設設備が普通なのかと感じている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方も非常に親切に丁寧に説明していただいたので満足している。 ですので、やや満足になります。
外観・内装・居室・設備について
特に素晴らしい施設設備だとは感じなかったので、これぐらいのものかと普通に感じている。
介護医療サービスについて
サービスについても自分が希望するサービスを受けられるので満足している。スタッフの方も良さそうなので安心している。
近隣環境や交通アクセスについて
実家からの交通アクセスも良く、自分にとっても非常に良い。もともと交通の便が悪い。どちらので相談はしょうがないと感じている。
料金費用について
病気については非常に高く、自分が想像しているよりも、料金は高かったので、やや不満につけさせていただきます。
投稿者: ナオ投稿月:2024/06
入居者:70代前半 男性 要介護1見学月:2024/01

スタッフと入居者が楽しそうに会話

介護度の高い人には対応できない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 5.0 |
サービス付き高齢者向け住宅ここいち谷田部の評価
入居条件に要介護5までを謳ってはいるがかなりの制約があり要介護3ぐらいが限界の施設に感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんと入居者の皆さんは楽しいそうに対話をされていました。自由度も高そうに感じました。
外観・内装・居室・設備について
新しい施設ではないが 綺麗に清掃され清潔感があり 設備においても軽度であれば 十分と感じた。
介護医療サービスについて
見学だけなのではっきりとは云えませんが介護度が高い人には対処出来ないと素人目に感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
車で30分以内でアクセスは良かったと思います。近隣にはお店もありますし比較的便利だと思います。
料金費用について
入居してないのではっきりとは云えませんがパンフレットの料金体系はかなり安価であった。
投稿者: 凧キチ投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護5見学月:2021/04

スタッフとのトラブルがなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
体などはしっかりしていたので困った事はなかったですが、物わすれが少しあったのでお願いした事、忘れたりした時に少し困ったくらい
入居後どうなったか?
自宅からいなくなったのがいちばん、ボケが凄いわけではなかったが悪化した時の事を考えると怖くて、早い段階で施設にお世話になりました
サービス付き高齢者向け住宅ここいち谷田部の評価
スタッフさんも良かったし、掃除などもしっかりされていたので、清潔感もあったので良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは良い人が多かったのと、ほかの入居者さんとのトラブルなどもなかったので
外観・内装・居室・設備について
ほかの施設などと比べても、それほど代わり映えはないので全体的に普通な感じですかね
介護医療サービスについて
お世話になっていて、まぁこんなものだろうなって感じだったので、不便な事もなかったので
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近くで車で向かうのに不便な事もないですし、場所も分かりやすい所なので普通です
料金費用について
ほかの施設と比較しても、だいたい同じような価格設定だったので、自宅からの距離を考えての利用なので
投稿者: TA投稿月:2024/03
入居者:70代後半 男性 自立入居月:2020年以前

個室を自由に利用できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の進行がひどく、近所の方々にも迷惑をかけていたように思う。本人の自覚もなく、家族の認識も怪しくなっていた。衣食住全ての面で介護を必要としていた。
入居後どうなったか?
施設の職員の皆さんの手厚いヘルプや看護のおかげかと思います。面会も自由にできたため、週に1度は元気な顔を見ることができた。
サービス付き高齢者向け住宅ここいち谷田部の評価
施設設備が新しく、明るいイメージをもつことができた。交通面の立地もよく、往来もしやすかったと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの人数が多く、また、フレンドリーな雰囲気で応対してくれていました。他の入居者も普通の方ばかりでした。
外観・内装・居室・設備について
個室内の使用については自由だったので、本人の好きなように利活用することができました。
介護医療サービスについて
定期的に診察していただき、その都度連絡もしていただいた。入院等にも適切につないでいただいた。
近隣環境や交通アクセスについて
都市部にあり交通に便利だった。親族が遠くから来るのにも、往来しやすかったようにおもう。
料金費用について
毎月ほぼ同額だったので安心できていた。明細も明らかにしてくれたので、問題なかった。
投稿者: わかりません投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。