リアンレーヴ浦和の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

面会しやすい設備の整った面会室
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
痴呆になり、少しイライラすると家族に対して暴力的になり困惑していた。最終的には一人で風呂から出られなくなり、介護する家族も重労働を課せられるようになった。
入居後どうなったか?
老々介護から解放されたことで家族の重労働から解放され、入所直後は「帰りたい」と言っていた父も、面会に行くと本人も穏やかな顔を見せるようになった。
リアンレーヴ浦和の評価
交通の便が良いことに加え、施設の職員もこちら(家族)の介護の希望度合いを常に確かめてくれるので安心できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親身になって家族の希望を聞き入れてくれるので、入院となった時でも安心して任せられる。
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーは勿論のこと、会話しやすく設備も整った面会室も完備しているので、面会に行きやすい。
介護医療サービスについて
細やかに面倒をみてくれているようで、コロナ禍で面会できなくても電話で様子を聴くことができる。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からは近いものの登り坂なので不便にも感じるが、自家用車で面会に行くので苦にならない。
料金費用について
介護施設を比較した際に家族からの距離や時間を含め納得した料金を支払うことができている。
投稿者: NOBU投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。