海の眺めの良さ、環境も良く、スタッフの対応も良かった。暮らしていた家も近く、家族もその家に寝泊まりしてたびたび面会できたから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
義理の母親が胃の病気で入院したが、手術もできずに退院を余儀なくされたとき、義母が介護施設になかなか入りたがらなかった。家族みんなで説得したこと。
入居後どうなったか?
家族みんなで施設を見学し、海のそばで環境も良く、暮らしていた家からも近かったので、その施設への入居を決めた。本人も納得していたから。
オーシャンビュー湘南荒崎の評価
海の眺めの良さ、環境も良く、スタッフの対応も良かった。暮らしていた家も近く、家族もその家に寝泊まりしてたびたび面会できたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居当時はまだできたばかりで、スタッフも一生懸命取り組んでいるという雰囲気に満ちていたように思う。
外観・内装・居室・設備について
入居当時は、まだできたばかりで外観も内装も新しく、住居スペースもゆったりしていた印象を持った。
介護医療サービスについて
医師は常駐していなかったけれど、義母の臨終のとき、近くの市民病院の主治医が看取ってくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
バスなどの交通機関はやや不便だったが、車でのアクセスは良かった。義母が暮らしていた家からは車で5分ほどの距離だった。
料金費用について
正確な数字は覚えていないが、事前に定められた期間の前に義母はなくなったので、保証金などは全額返還された。支払ったのは食費や介護料などの実費だけだった。
投稿者: ちろもん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要支援1入居月:2020年以前