老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

福寿よこはま栄

住宅型有料老人ホーム

株式会社日本アメニティライフ協会

総合評価4.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

福寿よこはま栄の口コミ総合評価

総合評価4.0(口コミ 7件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.7
介護・医療
3.4
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代後半 / 要介護3
2.40
投稿日時:2025/10/31
投稿者:あおぞらみち
良かった点
施設内が清潔に保たれている点
悪かった点
毎日9-17時全員集まり、体調不良でも個室で休めない方針
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.01.03.02.0
外観・内装・居室・設備について
よくある介護施設といった建物で、中も清潔に保っていらっしゃるなという印象を受けました
介護医療サービスについて
毎日9時~17時までは一つのお部屋に全員集まって過ごさなくてはいけないそうで、体調不良でもお部屋ではなく、集まる部屋の隣のお部屋で横になるという方針との事で、365日となるとしんどい思いをするのではないかなと思いました
見学済
男性 / 80代後半 / 要介護3
4.80
投稿日時:2025/10/23
投稿者:メロンパン
良かった点
対応してくださった職員さんが丁寧に説明をしてくれる
悪かった点
365日毎日日中はお部屋に戻れない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.05.05.0
福寿よこはま栄の評価
職員の方は丁寧で、建物なども悪くないのですが、365日、毎日日中はお部屋に戻れないそうで、それはしんどいのではないかと思い選びませんでした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応してくださった職員さんは丁寧に説明をしてくださる親切な方でした ご入居者の方も施設内にいらっしゃって、雰囲気は悪くなかったです
見学済
男性 / 90代前半 / 要介護2
4.80
投稿日時:2025/05/30
投稿者:はなぽん
良かった点
光熱費込みで薬管理など手厚い見守り
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0
介護医療サービスについて
洗濯も含めて管理費の中に光熱費等が全て含まれていること、薬の管理の徹底、住宅型なのに介護型のように手厚い見守りで、生活する上で本人、家族がとても安心できるところが良かった
近隣環境や交通アクセスについて
自分の部屋での過ごす用途がほぼ寝る時だけのような気がするので、ペットボトル1本でも良いので部屋で飲めると良いと思った
見学済
男性 / 80代後半 / 要介護3
2.60
投稿日時:2024/10/09
投稿者:35
良かった点
部屋の広さに満足感がある
悪かった点
スタッフの人数が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.02.02.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者に比べスタッフの人数が少く感じます。その分サービスがずさんにならないか心配になると思います。
外観・内装・居室・設備について
トイレが以外におおいと思いました。部屋の広さも満足感はあります。サービスの質は別として施設内の設備は満足感があります。
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護2
4.80
投稿日時:2024/10/09
投稿者:73
良かった点
施設内がきれいで清潔感がある
悪かった点
施設の場所が分かりづらい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設内も掃除が行き届いていて清潔感があり綺麗だった、スタッフも感じが良く優しそうな感じを受けた
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街の中にあるので 施設の場所が分かりづらかった。施設の看板等があるといいと思った。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護1
4.60
投稿日時:2024/10/09
投稿者:85
良かった点
施設長が質問に詳しく答え、安心感を与えてくれた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長さんが、こちらの状況に理解を示して下さり、安心感を与えてくださいました。質問にも詳しく答えて下さり信頼できる方だと、思いました。こちらの不安に思っていることに、細かく答えて頂いたので、今は特に心配ありませんが、同じ花物語さんでも、施設長さんにより対応の違いがあると伺ったので、万が一今の施設長さんが異動などになった時、何か変化があるのかと、少し心配です。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4
4.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:yume
良かった点
新築で施設全体が清潔
悪かった点
夜間スタッフに不安を感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.02.05.05.0
入居前に困っていたこと
なるべく自宅介護で看取るつもりだったが、大腸がんの手術をきっかけにかなり弱ってしまって、介護で痛めた自分の腰の調子もかなり悪くなってきていたため、この施設にお願いした。
入居後どうなったか?
ずっと付きっきりで介護をしていたため、やっと解放された感はあった。ただ、母親は自宅に戻りたいみたいだったので、いまだに罪悪感はある。
福寿よこはま栄の評価
昼間によく面会に行っていたが、スタッフさんのお年寄りに対する対応がみんな優しくてよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
昼間は大部屋でデイサービスのような感じで過ごすのですが、スタッフさんがみんな優しくて安心できる感じでした。ただ、夜のスタッフさんははたしてどうなのかな??という雰囲気はあった。面会は基本6時までなので、実際に見た事はなかったが、いまだに疑いは持っている。
外観・内装・居室・設備について
まだ出来たばかりの施設だったため、外装内装含めてとても綺麗でした。母親の部屋も、みんなが集まる場所も清潔感があった。
介護医療サービスについて
医者が出す薬が多い。母親は上130を超えるぐらいの若干高血圧ぎみだったが、家にいた時は血圧の薬は飲んでいなかった。ただ、施設に入居してからは3種類の飲み薬貼り薬を利用していて、これって本当に必要なの?という疑問はあった。医者の都合だろうけれど、患者に寄り添ってくれている感じはしなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
実家から近かったため、すぐに面会に行けるのはありがたかった。駅からでも歩いて20分ぐらいで、駐車場もあるため、アクセスはとても良かった。
料金費用について
うちが入居した時で、入居金約20万、月々の支払いも20数万円だったため、有料老人ホームとしてはリーズナブルだと思った。ただ、食事とかは可哀想なぐらいおいしくなさそうだった。

近隣で口コミ評価の高い施設

サンライズ・ヴィラ藤沢六会

サンライズ・ヴィラ藤沢六会の写真
標準
プラン
月額20.3万円
(入居金530万円〜)
入居金0
プラン
月額29.1万円
(入居金0万円〜)
神奈川県藤沢市亀井野
六会日大前駅 歩7分

サニーステージ星川

サニーステージ星川の写真
標準
プラン
月額22.9万円
(入居金500万円〜)
入居金0
プラン
月額31.3万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘
星川駅 歩10分

イリーゼ湘南辻堂

イリーゼ湘南辻堂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.6万円
(入居金0万円〜)
神奈川県藤沢市辻堂
辻堂駅 歩8分

ベストライフ大和南

ベストライフ大和南の写真
標準
プラン
月額18.4万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.6万円
(入居金0万円〜)
神奈川県大和市大和南
大和駅 歩5分

SOMPOケア そんぽの家 つきみ野

SOMPOケア そんぽの家 つきみ野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県大和市つきみ野
つきみ野駅 歩9分

福寿よこはま栄の施設詳細

物件詳細

施設名称
福寿よこはま栄
敷地面積
1262.32㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
833.22㎡
住所
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷3-60-18
入居定員
30名
建物構造階数
鉄骨造/3階建
居室総数
30室
地上階・地下階
-
居室面積
13.05〜13.14㎡
開設年月日
2014年08月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
-
共用施設設備
食堂・機能訓練室、浴室、トイレ、健康管理室、相談室、洗濯室
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社日本アメニティライフ協会
運営者所在地
神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10

福寿よこはま栄の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。