とにかく立地がよく自宅からも近くて歩いて行けるので、面会するときはいつでも行けるのは大きなメリットだと感じた。施設もとても新しくてしっかり設備も充実しており良いと感じた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
夜まともに睡眠がとれない、自分の時間がほどんどないに等しく日中は常に介護者の事を考えていないといけない。介護者が頻尿の為特に夜中のトイレは何度か起こされて翌日の生活に支障がでるほどだった。
入居後どうなったか?
介護施設へ入ってもらってからは、日常生活が元に戻ったし、心配事がだいぶ解消されて精神的負担、肉体的負担が、まったくなくなって気持ちのゆとりが大きく増えたと実感した。
ヘーベルVillage 要町の評価
とにかく立地がよく自宅からも近くて歩いて行けるので、面会するときはいつでも行けるのは大きなメリットだと感じた。施設もとても新しくてしっかり設備も充実しており良いと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方はとても口調も丁寧で入居者に対しても丁寧語で話し、介護するときもしっかり危なっかしくなく、安全面では不安はなさそうに感じた
外観・内装・居室・設備について
外観は新しく、内装もとても綺麗で全体的にとても清潔感を感じたのと、ベッド、歩行補足機器等の配置などしっかり充実していると感じた。
介護医療サービスについて
介護サービスは設備が充実しており、スタッフさんもしっかり不足することなくいて安心を感じた。医療面では歩いて数秒の場所に病院があり、なにかあったときにすぐ対応可能な環境なのでよい
近隣環境や交通アクセスについて
近隣はとても賑やかで治安面では問題はないと感じた。また交通アクセスも駅から数秒なので、行きやすく、入居人の面会するのに不便さは感じないと思えた。
料金費用について
施設が新しく設備が充実しており、立地もとても便利でスタッフさんの介護サービスも質が良いと感じたので納得はできるが、やはり料金は高いかな?と感じた
投稿者: はる投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 要支援2