ヘーベルVillage 中央林間 ~Ryusei Village~の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

アルソックと連携した見守りシステム完備
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
元の家が不便なところだったので、買い物や病院に出かけるために本人が車の運転をしていたこと。 様子を見にいくことも大変だった。
入居後どうなったか?
徒歩圏内にスーパーや銀行や駅があり、生活や交通の便がよく、室内に高齢者向け設備がついている。また月1回ヘルパーさんが様子を見に来てくれる。
ヘーベルVillage 中央林間 ~Ryusei Village~の評価
セキュリティもしっかりしており、玄関前に乗り降りのため、デイサービス等の車を止めるスペースがある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
月1回ヘルパーが訪問して、様子を見てくれる。近くの包括支援センターとも連携している。年に2回ヘルパー主催でマンション住人の茶話会がある。
外観・内装・居室・設備について
エレベータがついており、全て中廊下のため建物全体がとても暖かい。部屋にもセンサーがついており、アルソックとつながっている。
介護医療サービスについて
不都合や具合が悪くなった際は、ボタンを押すとアルソックに繋がるようになっている。お風呂とトイレにセンサーがあり、一定時間反応がないと部屋に来てくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
スーパー、銀行が徒歩圏内にあり、外食出来るお店もいくつかある。駅やコンビニにも近い。
料金費用について
月1回のヘルパー、通報システム(アルソック)、オール電化で空焚きができないようになっている。棚の位置が低めになっている等、高齢者にとって優しいつくりになっている。
投稿者: 花火投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。