ニチイケアセンター神戸西舞子の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.9 | 3.9 | 3.8 | 3.9 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

家から近かった所

施設の老朽化と介護職員の少なさ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
家から近くにこんな施設があったなんて、知りませんでした。スタッフの対応は、まあまあでしたが、食事が結構バラエティに富んでおり、また、健康面に関しても十分だったたと思います
近隣環境や交通アクセスについて
介護職員が少ないのは、どこも悩んでいる問題であるが、まさか、身内の人間がその様な施設に入ってしまうとは、思ってもなかったです。ギリギリのスタッフの数で回している雰囲気でした
投稿者: りんごまん投稿月:2024/11
入居者:70代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前

清潔。

トイレの数が少なく位置が分かりにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員が皆明るくて快活な様子。建物の中は明るくて清潔なので気持ちいい。利用者さんは皆穏やかに見えました。良い老人ホームなのではないかと思います。
外観・内装・居室・設備について
トイレの数が少ないのと位置が分かりにくい感じがしました。あと駐車場がとごにあるのかわかりにくかったです。特に不満に思うところはあとはないです。
投稿者: るるこ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 男性 要支援2見学月:2023/02

駐車場がかったところ。

スタッフの1人が印象が悪かった事。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
祖母はよく覚えていませんが、何かスタッフのひとりに嫌な事をされた感じでした。幸い、ほどなくして辞められた事でその後祖母からそのような話は出ませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場が広く、祖母を迎えに行った時に待っているあいだ停められて助かった。また送り迎えの時に、乗り降りの際にとてもよく気遣っていただきました。
投稿者: その時が来たらよろしく投稿月:2024/09
入居者:90代後半 男性 要介護1入居月:2020年以前

アクセス。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
知人の付き合いで出かけました。将来、自分も利用するかもしれないという点で、見させていただきました。設備が整っていることと、スタッフの雰囲気は良かったと思います。
料金費用について
完璧ではありませんが、ほぼ、パンフレットや口コミで聞いていたとおりだったと思います。やはり、値段は想像通り高価だと思いましたが、お世話をしていただくので、しかたないとは思います。
投稿者: ままままーま投稿月:2024/07
入居者:60代前半 女性 自立見学月:2023/03

施設の場所が分かりにくかった。

施設の入居者に明るさが感じられなかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の場所が分かりにくかったほか、想像していたよりも広くはなかった。また、入居者に明るさを感じられなかったことから、入居を予定していた母には向かないと思った。
外観・内装・居室・設備について
施設の場所が分かりにくいほか、想像していたより広くはなく、居住者に明るさが感じられなかったため、入居を予定していた母には向かないと思った。
投稿者: マサッシ投稿月:2024/07
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2022/03

自宅や長女宅から近くて訪問しやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
コロナ時に転倒で入院してていたが、その後退院しました。自宅でときどきデイケアを利用していましたが、一人での食事の準備などが困難になりトイレも問題がありました。
入居後どうなったか?
娘が介護していたが、ほとんど毎日の世話が必要でした。今は食事も含めて施設で対応していただいていますので、ときどき会いに行くだけで助かっています。
ニチイケアセンター神戸西舞子の評価
なによりも自宅に近いので便利です。駐車場にも不便しないので会いに行くのにも便利です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも丁寧に対応してもらっています。問題は何も感じていません。他の入居者とも仲良くしているようです。
外観・内装・居室・設備について
外部からの接触には厳しいのですが、必要なことだと思います。日当たりも良く居室は清潔です。
介護医療サービスについて
こちらも特に問題はありません。いまのところ医療サービスを利用したことはありません。ラジオ体操など丁寧におこなってくれています。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅(明石市朝霧)および長女の自宅から近いのですぐに訪問ができるので助かっています。
料金費用について
あまり他所との比較はしていないので詳しくはわかりませんが、特に不満はありません。
投稿者: nyantar投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3

イベントが盛りだくさんで毎日楽しい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
オムツの匂いが大変だった。漏らすなど掃除ばかりでイライラしてしまうなど悪循環で困っていたので、今はとても助かっている。腰も悪く起き上がらせるときなどとても大変だった。
入居後どうなったか?
やはり職員の方が全てしてくれるので、助かるし精神的な負担がなくなった。先の見えない介護は心身ともに疲労してしまうので自分の時間もなく、大変だった。
ニチイケアセンター神戸西舞子の評価
解放されてとても心と身体がリフレッシュされて悩みもなくなった。毎日の介護はとても大変だなと今になれば特に思うので、ほんとに大変だったなとおもいます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく笑顔で、親も笑顔でみんなが楽しくされています。イベントなども盛りだくさんで、毎日素敵な日々を送っているようです。ほんとにありがとうございました。またよろしくお願いします。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で職員の方の笑顔が安心できます。トイレなども綺麗で外観も綺麗なので、ここへ入れることができて本当に良かったです。母も喜んでいますので私も安心できます。
介護医療サービスについて
私たちの不安や疲弊を取り除いてくれますので、とても素晴らしく、ありがたい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
近隣環境や交通アクセスについて
交通のアクセスは、とても良く便利です。環境も良くほんとに嬉しいので、誰でもスグに行けますので、とても良いと思います。気軽に行けますね。
料金費用について
まあまあ、料金はこんなものなのかと思いますが負担は大きいので少しでも安くなれば!もっといいなとは、思います。現実的にはそうはいかないでしょうが、ほんとに助かってますのでよろしくお願いします。
投稿者: ちろ投稿月:2024/05
入居者:60代後半 女性 要支援1入居月:2020年以前

アクセスが良く駐車場もあるので面会しやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ニチイケアセンター神戸西舞子の評価
スタッフの対応がとても良い。施設も綺麗で安心して生活できそうです。その他は特になし。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
本人にもとても親切に接してくれ、家族への対応もよい。他の入居者も楽しそうにみえた。
外観・内装・居室・設備について
新しい建物かどうかはわかりませんが、外観や内装はとても綺麗で手入れされていると思う。
介護医療サービスについて
職員のかたたちの知識がとてもあると感じました。リハビリも安心してうけれると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスはとても良く、駐車場もあるので面会にいくのも安心です。
料金費用について
料金は平均的だと思います。満足度から考えるととてもコスパがいいと思います。
投稿者: きよし投稿月:2024/04
入居者:70代前半 女性 要介護3見学月:2022/01

駐車場があり車でのアクセスが便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
病院での治療が完了し、1人暮らしの為自宅に戻ることになった。親元から、距離があり子供に手がかかる為施設が必要になった。 自宅では、介護が続くかないと感じた
入居後どうなったか?
父がどんな施設も嫌がり、自宅が良いと、わがまま申していましたが、上手に応対してくださいました 結局、体調が悪くなってしまい(食べられない)病院に入院し そのままなくなりました
ニチイケアセンター神戸西舞子の評価
新築の為、スタッフや担当者も頑張っておられた。 施設にお世話になり良かったと思います
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
父は、あまりどうこう言わないがまあまあ、よく対応して下さったと思います。 食事がまぁ良い。
外観・内装・居室・設備について
日当たりは良いとは言えなかったが、住宅地の中にあり静かで良かった。 駐車場もあり便利だった
介護医療サービスについて
大手の施設ですが、地域密着でそれなりに整っていたと思います。自分では、うまくいかないことを施設の方の助けで、親子とも助かりました。
近隣環境や交通アクセスについて
私達は、バス路線が便利だった。また、車でもすぐ通える距離だったから助かりました 。
料金費用について
他府県や、県内の他の施設では、その他費用が沢山かかりそうでした。 比べると予算内でした
投稿者: くうちゃん投稿月:2024/03
入居者:90代後半 男性 要介護2

バリアフリーで安心できる内装

自家用車がないとアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 1.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
要介護が上がらず入所先が見つからなかった。在宅介護は働きながらできない。職場の理解、制度の問題。本人がなかなか入居に同意しなかった。
入居後どうなったか?
在宅介護の負担は減ったが、顔を見に行くための時間調整が必要になった。コロナ禍とも重なり、面会等の制限から、入居させて良かったのか悩んだ。手厚く世話をしてもらえることから、自分でできること減っていったような気がする。あとはやはり、お金がかかる問題
ニチイケアセンター神戸西舞子の評価
スタッフの方々の明るさや丁寧さに感動しました。施設内の綺麗さにも安心して任せられる気がしました。職場から比較的近いことも選んだ理由になります
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても明るいスタッフで安心した。他の入居者さんのことはよくわからなかったが、施設を訪れている方々とはご挨拶を交わすこともできたのが良かった
外観・内装・居室・設備について
とてもきれいで明るい雰囲気に魅力を感じた。バリアフリーで安心できた。外観は普通と思った。
介護医療サービスについて
入居してからは他施設と比較することもなかったので、よくわからない。一番入りたかったところは空きがなく諦めたが、そこのサービスと比べると普通かな
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車がないとなかなか出向けないのが残念です。介護施設はそういうところが多いと思う。アクセスがいいとか景色がいいとかだと、利用費がどんどん上がる
料金費用について
贅沢は言えないが。施設を選ぶときには料金はかなりの影響がある。当然、入居する人の年金だけではどうにもならないから。
投稿者: ぼのぼの投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。