フローレンスケア宿河原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.0 | 2.5 | 4.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員のみなさんの人柄

入居後3ヵ月で亡くなったこと
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
個室に入居することができて、プライバシーを守ることができた。応接室や食堂などが広いスペースで確保されていたので過ごしやすいと感じました。
介護医療サービスについて
医療サポートがしっかりしている点を評価して入居しましたが、入居後3ヵ月で床ずれとなり、それが原因で亡くなってしまったことは遺憾でした。
投稿者: レス投稿月:2024/07
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前

駅から徒歩圏内で駐車場も確保

床ずれができ完治しなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
父親が認知症を患っていた。同居する母親が介護に疲弊しており心配な状況だった。認知症の症状は悪化し、時には暴力を振るったり、母を軟禁する状態になっていた。
入居後どうなったか?
同居する母親に対する暴力行為や軟禁に困っていたことから、施設に入居することにより、その心配がなくなった。また父親に対する医療サポートについても頼りになった。
フローレンスケア宿河原の評価
食事が美味しいこと、介護のみなさんの気質が良いこと、個室に入居することができてプライベートが確保出来たこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症の重症度が高い人やそうでない人が混在していたにもかかわらず、親切に対応していた。
外観・内装・居室・設備について
建物の外観について、築年数が不明で新しくはないが、清潔な印象。内装も清潔に清掃されていた。
介護医療サービスについて
医療サービスがあることが重要な要素であったが、床ずれができて完治しなかったことは残念だった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩圏内で、駐車場が確保されていたことから面談に行くのに便利だった。母親の自宅からも通い安かった。
料金費用について
介護保険の負担割合が3割であったこともあり、かなり高額だった。入居が長期間となった場合は財政が厳しくなると思っていた。
投稿者: レス投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。