グレースメイト鷺ノ宮参番館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

室内は衛生的で掃除をしてくれる

冷房リモコンが冬も使えない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
排泄(トイレや下着を汚す、でもそれにきがつかない) 食事の準備をしてメモを書いておいても、その指示に従わない(理解できない?)
入居後どうなったか?
常に紙パンツを着用していて、便秘が3日続くと、下剤で排便させてくれる。 食事は決まった時間に食堂で提供されるので問題ない。
グレースメイト鷺ノ宮参番館の評価
24時間の見守りをしてもらえるという安心感がある。離れて暮らしていたので、関われる時間がそこまで取れなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切に対応してくれている。 面会に行く私(娘)にも気持ちよく挨拶してくれる。 特別な事情などの対応に応じてくれる。
外観・内装・居室・設備について
室内は衛生的で掃除もしてくれる。 夏の間、勝手に冷房を切ってしまう事があったため、リモコンを取り上げられていて、冬になってもその状態が続いていて、日中訪ねて行ってもエアコンがついていない(廊下に比べてやや寒い)
介護医療サービスについて
介護や医療サービスについては家族にはあまり目に見えず、よくわからないのが現状。ただし特に病気がある訳ではないから特に心配はしていない
近隣環境や交通アクセスについて
バスを使わないと行けない。実家からバス1本で行ける場所だが、実家まで電車に乗らなければならないので、実質遠くなった。
料金費用について
他を知らないので比較はできない。これだけの世話してもらっているのでこのくらいは仕方ないかと思う
投稿者: K子投稿月:2024/03
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。