入居前に困っていたこと
我ががま、料理が出来ない、物忘れがひどい、お風呂が嫌い、嘘を平気でつく、洗濯機を使えない、すぐにお巡りさんを呼ぶ、 言うことを聞かない。
入居後どうなったか?
施設からの相談や呼び出しが多かった。また施設での怪我で、病院に入院中は施設の方は何もしてくれなく、病院や市役所など行くことが多く退院迄大変だった。
ライブラリ越谷の評価
施設内がとても清潔で奇麗な印象的な施設、新型コロナウイルスの対策もしっかりしている様な印象でした。他の見学した施設に比べて、ふん尿のニオイが無くゆったり落ち着いた感じがしました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフさんの雰囲気は、普通の職員対応でした。他の入居者の方とは新型コロナウイルスの影響もあり面会時間の制限で1階フロワー迄の出入りしか出来なかったので、分かりませんでした。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観・内装に関しては、気になった点は有りませんでした。ですが、駐車場が狭くまた何台も車を止めることが出来ませんでした。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスは新型コロナウイルスで、どの様なサービスを受けていたのか詳しくはわかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境はとても良いですが、新型コロナウイルスもあり関係なかったかと思います。交通アクセスの点では同じ市内なので、自家用車が有れば問題ありません。
料金費用について
うちは1人世帯の生活保護を受けることが出来ましたので、料金面での不満点は全くありません。