ココファン鴻巣の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 3.3 | 3.3 | 4.3 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から近い。

車が玄関前につけにくい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
全体的にきれいで、清掃が行き届いている感じだった。隣にマンションがあるので、日当たりは悪い部屋が多い(賃料が高ければ日当たりの良い部屋もある?)ようだった。
近隣環境や交通アクセスについて
車を玄関前に入れて、そのままUターンできるスペースがあればいい。または、道沿いの駐車場の近くに出入口があればいいと思う。
投稿者: ぶよ投稿月:2024/08
入居者:80代後半 女性 要介護2見学月:2022/03

スタッフがアットホームな雰囲気

駐車場が少なく、止めにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ココファン鴻巣の評価
施設の方が感じよく親しみ安く、アットホームでよかった
食事が美味しそうでよかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフさんは感じがよく、アットホームでした。
入居の方はあまり合わなかったのでわかりません
外観・内装・居室・設備について
周りに建物が増えたせいか薄暗く感じました
浴室も少し古く
全体的に暗い感じがしました
介護医療サービスについて
特に受けた印象はありませんが、手厚い看護がお願いできた楽いいなとおもいました。
近隣環境や交通アクセスについて
住まいからはちかいですが、駐車場が少ないので止めづらいなと思いました。
街中なので仕方ないのかもしれません
料金費用について
部屋の場所によって料金が違うのには驚きました。やはり18まんから20万は高いなと思いました。
投稿者: くみすけ投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2024/05

JR鴻巣駅から徒歩10分とアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入浴時にきちんと洗えているのかの不安があるが、異性であり確認が出来なかった。また、今後、症状がすすんだ時に入浴介助が出来ない点について困っていた。
入居後どうなったか?
施設のスタッフの方に入浴介助を頂いており、入浴できているかの心配はなくなった。毎日ではないが、入浴させて頂き、清潔な状況を保てている。
ココファン鴻巣の評価
介護レベルが異なる両親が二人で入居できた点に良さを感じます。この先、介護レベルが上がっても、入居し続けられる点も安心です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの方は丁寧、親切な対応をいただけております。また、リクリエーションを通し、他の入居者とも仲良く生活できているようです。
外観・内装・居室・設備について
部屋にエアコンが完備されており、施設内もスタッフの方の努力により清潔な環境が保たれている。
介護医療サービスについて
風呂入れは丁寧な介助を行っていただいている。症状に合わせ、近隣の病院も紹介頂ける。
近隣環境や交通アクセスについて
JR鴻巣駅から徒歩10分と交通アクセスがいい。また、近隣にコンビニ、ドラックストア、スーパーがあり、日常の買い物には便利。
料金費用について
入居時に高額な費用を収める必要はなく、月々の支払いも良心的な価格設定と感じます。
投稿者: 海風投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。