ココファン横浜天王町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

通いの利用者に対する対応が良い

歩行困難な患者の対応が不適切
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
ボケていて、でも自宅に固執していたので説明に困ったすぐ座ってしまうので、パンツ式おむつを立って替えている最中変えた綺麗なシーツにまだ便が付いたお尻で座ってしまったりするのが困った。最初の頃は漏らしたパンツやおむつをベットマットの下に隠してしまうので困った、または漏らしたのをわからずそのまま寝続けて、敷布団だけでなく掛布団まで尿が沁みて洗濯に困ったりした。
入居後どうなったか?
今まで一人で介護していたのもあるけれど、大変だったかとすべて施設の人がやってくれるから、ほとんどというか全部解消された。
ココファン横浜天王町の評価
もともと病院が作った介護施設なので、何かあった時、病院にすぐいけるのがよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
普通の通いの人の対応する、方々は良い方だったけれど、泊まりやもう終身の施設の方は、なんかもう、割り切ってるというか、家族に対する対応がぶっきらぼうだった。
外観・内装・居室・設備について
まぁ、こんなもんかなぁという感じで特別おしゃれでもないし、かといって介護施設然ともしてなかった。
介護医療サービスについて
最初に救急車で行った病院が、前日まで歩けたのに、京突然歩けなくなった、のに歩けない(脳卒中か何かだからレントゲンでもなんでも取ってほしかったのに)足が動かせる(動かせると体重を支えて歩けるとは違うのに)からと普通に帰されて、タクシーで帰宅したが降りたとたん一歩も歩けない状態でものすごく困った。もう一度救急車呼ぶ羽目になった
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車なら近いが、公共機関を使うと、バスだけだとそのあと降りて徒歩30分かかるし、違うもっと近くのバス停の系統のバスに乗るには電車に乗らないといけない、大変不便な場所にあった
料金費用について
初めてのことで、しかも急だったので、比べていたりする暇もなかったのでそれが適正なのか安いのか高いのか不明だった。
投稿者: ゆりや投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。