老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ココファン海老名
に86歳・男性・要介護1で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/05/02
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

86歳・ 男性
要介護1
症状なし
症状なし
自宅(同居)
お父様がご逝去され、お母様が2人部屋に住めなくなったこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2022/06 〜 2023/12
見学をした施設:2件

見学した施設

施設名見学/入居
ココファン伊勢原見学
ココファン海老名入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

施設探しを始めたきっかけ

父と母が高齢になり、弟もおりますが、諸事情で両親を見ることは難しく、また私の自宅で一緒に暮らすことは考えていませんでした。そのため、私が中心となって施設を探すことになりました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

特に施設に入れることへの葛藤や罪悪感といったものはなく、「とにかく私が行ける範囲で、できるだけ近いところ」で、「夫婦二人で入れる部屋があること」を条件に探していました。二人部屋のある施設はなかなか空きがなくて、探すのには少し苦労しましたね。

入居後の変化

入居後の変化

入居してみて、本当に良い施設だったと思っています。スタッフの皆さんも、館長さんも、本当によくしてくださいました。訪問看護の方やケアマネージャーさんも良い方ばかりで、医療面や日々のケアに関しても、何の心配もありませんでした。近くに海老名総合病院があったのも、いざという時に安心できるポイントでしたね。 両親も、毎日二人でララポートへ買い物に出かけたりして、楽しんで過ごしていたようです。新しい環境への不安なども特になかったようで、私たち家族としても、本当に安心して両親を預けることができました。「逆にご迷惑をおかけしたくらい、よくしていただいた」と、今でも感謝しています。

見学時の不安は解消したか

見学には、両親は高齢でしたので連れて行かず、私一人で行きました。いくつか施設を見た中で、最終的に選んだ一番の決め手は、立地でした。道路を挟んだすぐ隣にララポートがあったんです。入居当時は父も母もまだ歩けたので、「ここなら毎日二人で買い物に行ったりして楽しめるかな」と思ったのが大きかったですね。施設の中だけで過ごすのではなく、自由に外出できる環境があることが、私たちにとってはとても魅力的でした。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

退去した理由

こちらの施設には大変満足していたのですが、父が亡くなりまして。それに伴い、母は二人部屋を出なければならなくなりました。 二人部屋である必要がなくなったため、改めて母が一人で過ごす場所を考えたとき、やはり「私の自宅からもっと近い場所が良い」ということになり私の自宅のそば、歩いて行ける距離の施設へ移ることに決めたんです。 ですので、こちらの施設に何か不満があって退去したわけでは全くありません。父が亡くなったという状況の変化と、母一人になったタイミングで、私がより頻繁に顔を出せる距離を優先した、というのが理由です。

ココファン海老名を選んだ理由

夫婦二人の自由な外出が可能な立地

施設選びで一番重視したのは、道路を挟んだ向かいにララポートがあったことです。まだ活動的だった両親が、施設にこもりきりにならず、毎日二人で気軽に買い物や散歩に出かけられる環境が本当に良かったです。おかげで、入居後も楽しみを持って生活できていたと思います。

安心できるスタッフと医療連携

スタッフの皆さん、館長さん、関わってくださった全ての方が本当に親切で、丁寧に対応してくださいました。訪問看護やケアマネージャーさんとの連携もスムーズで、健康面での心配もありませんでした。近くに大きな総合病院があったことも、私たち家族にとっては大きな安心材料でした。

夫婦で入居できる二人部屋

高齢の夫婦が二人で一緒に入れる施設、特に二人部屋があるところは限られていましたが、こちらではその希望を叶えることができました。最後まで父と母が一緒に過ごせたことに感謝しています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

振り返ってみても、特に改善してほしい点や、入居前に聞いていた話と違った、というようなことは思い当たりません。本当に良くしていただいたと思っています。
無料
この施設にお問い合わせ
ココファン海老名の写真
ココファン海老名
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
月額19.8万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺ったご息女様は、ご両親への深い思いやりと、ご自身の状況の中で最善の選択をしようと真摯に施設探しをされた様子が伝わってくる、とても穏やかな方でした。当初入居された施設には大変満足されており、「逆にご迷惑をおかけしたくらい」と何度も感謝の言葉を口にされていたのが印象的です。 今回、お父様がお亡くなりになったという状況の変化により、お母様がよりご自宅近くの施設へ移られたとのことですが、当初の施設への不満が理由ではないとの事で私も安心いたしました。施設選びの決め手となった「立地の良さ」や「スタッフの質の高さ」など、具体的なお話は、これから施設を検討されるご家族にとって、大変参考になるのではないでしょうか。
取材日:2025/05/02
執筆者:岸川京子

入居した施設について

ココファン海老名

株式会社学研ココファンサービス付き高齢者向け住宅
レビュアーアイコン
5.0
良かった点海老名駅近郊で多方面へのアクセスが良い
親身な印象、信頼できる感じがした。丁寧な対応がされているので、任せられそうな感じがする。 家具がないから何とも言えないが、使いやすそうな部屋になっていて、生活しやすい印象。 続きを見る
レビュアーアイコン
5.0
良かった点金額交渉に応じて料金が安くなった
皆が仲良しな感じがしてコミュニケーションが取れてわきあいあいしてる感じがして周りに溶け込むのが早くて住みそうな感じがして安心したこと。 新しい感じがして地震が来ても大丈夫な感じがしたこととお風呂が大きかったのでゆっ... 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます