ココファン湘南片瀬の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋にキッチンがあり温かい料理が作れる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
家でよく転倒する。1人で住んでいるので、倒れた際にサポートがなくて、ヘルパーさんが来るまで同じ姿勢で倒れてることがあった
入居後どうなったか?
部屋に呼び出しボタンや監視カメラがあり、倒れた際にすぐに駆けつけてくれるから。見守り体制がしっかりしているため助かった。
ココファン湘南片瀬の評価
娘夫婦の家から近いので、何かあった時にすぐに駆けつけることができる。料金もギリギリ払える価格だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者の方と囲碁をしたり、雑談をしたりして楽しんでいた。スタッフの方とも仲良くしていた。
外観・内装・居室・設備について
静かなところにあり、割と綺麗目な施設だと思った。部屋にキッチンがあり、温かい料理を食べれることを喜んでた。
介護医療サービスについて
自分が受けたわけではないから、わからないが、不足はない感じであった。良い印象だ。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近かったので、まめに訪問することができた。自転車でも行けるので良いと思った。
料金費用について
年金と貯金を崩してギリギリやっていける価格だったのでよかったと思う。問題はない。
投稿者: りさ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前

外部サービスも自由に利用可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ココファン湘南片瀬の評価
基本的に賃貸マンションのような印象で自由度の高さを感じた。スタッフの人柄の良さも感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
愛想が良く、高感度が高かった。かと言って必要以上に近づくようなこともなく、適度な距離感が程よい。
外観・内装・居室・設備について
清掃が行き届いており、清潔感があった。設備も必要十分なものが用意されており、快適さにつながるように思う。
介護医療サービスについて
介護度の異なる入居者に対応できるよう、施設内の介護サービスに加え、外部のサービスも自由に利用できるようになっていた。
近隣環境や交通アクセスについて
どちらかというと住宅地と言うよりも観光地の近くなので、車以外の交通アクセスはあまり良くないが、閑静であり、元気であれば海にも出られる距離なので、住環境としては良いと思う。
料金費用について
基本的なサービスに限定すれは、決して高くはないが、付帯サービスや外部のサービスを活用するとなるとそれなりに費用がかさむ。
投稿者: ヨッシー投稿月:2023/11
入居者:60代後半 男性 自立見学月:2023/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。