入居前に困っていたこと
本人が入居に強い拒否反応を持って、親族大勢で説得してもなかなか納得せず、最終的には半ば強制的に連れて行かざるをなかったことが最大の困りごとでした。
入居後どうなったか?
家では暴力を振るうなど、家族に危険が降りかかるおそれもありましたが、入居後、施設の方でも細やかな介護をしていただきとても助かりました。
ココファンはさまの評価
とても細やかな気配り目配りで安心して介護をお願いできます。またディサービスの利用などにもとても前向きです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設内では家とは違って穏やかに過ごしているようです。スタッフの方は細かすぎるほど、気配りしていただき助かっています。
外観・内装・居室・設備について
築後の年数はわかりませんが、外装、内装ともとてもきれいに維持されており清潔感がとてもあります。
介護医療サービスについて
定期的な口腔外科検査、コロナウイルス対応などを行っていただき、イレギュラーの通院以外はすべて施設内で完結できます。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からでは公共交通機関での訪問は難しい。今は良いが免許返納などになると訪問が難しい。
料金費用について
母の年金でほぼ賄うことができるので満足感は高い。臨時の出費も頻繁にはないので負担にはならない。