グループホームみんなの家・横浜上白根の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/02/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.0 | 3.3 | 3.8 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

近くに大きな公園があり環境が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフの対応は良く、他入居者も安心して入居しているように感じられた。
外観・内装・居室・設備について
外観も良く、施設の場所も近くに公園がある等環境が良かった。内装も新しく清潔感が感じられた。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスについては、献身的で入居者の人数に対して妥当な人数で対応しているように感じられた。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は落ち着いた雰囲気の住宅街にある為良く、近隣に大きな公園がある事も良かった。
料金費用について
料金は、少し高く感じられたが、サービス内容や施設の状況を考えれば、妥当な金額にも感じられる。
投稿者: 和哉投稿月:2025/02
入居者:70代後半 男性 要介護5見学月:2025/01

職員の対応が親切で入居者が笑顔

医療従事者の対応が事務的で冷たい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
グループホームみんなの家・横浜上白根の評価
医療制度がしっかりしているように感じました 寝たきりの人が多いような気がしました 職員が多い感じがしました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切な対応で入居者の方達が笑顔になっていました 職員の人数も多いような気がしました。
外観・内装・居室・設備について
古い建物のような気がしましたが清潔にされていました ただ匂いが気になりました 床掃除が足りないようです 。
介護医療サービスについて
医療従事者らしき方が事務的で冷たい印象がありました。もう少し笑顔で対応してほしいです。
近隣環境や交通アクセスについて
車が必要なのですが仕方無いと思います。自然の中にあり不便ですが立地は良いと思います。
料金費用について
料金については聞いていません。相場に近ければ充分な施設であると感じました。贅沢は言えません。
投稿者: かば投稿月:2024/05
入居者:60歳未満 男性 自立

駅から離れており静かな環境
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
グループホームみんなの家・横浜上白根の評価
施設まで車で行けるのが魅力ですね。山の上にあり見晴らしが良いのも気持ちがいいものです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若いスタッフさんが多く、明るく活気があるように思います。他の入居者さんも煩わしい事もありませんでした。
外観・内装・居室・設備について
近隣に最新の同様施設が出来て、見劣りはしますが昔ながらの建物が逆にホッとできます。
介護医療サービスについて
病院というわけではありませんので、グループで集まってレクリエーションをする施設です。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣は学校、住宅地となっております。駅から離れており騒音とは無縁。とにかく静寂なのが良い。
料金費用について
びっくりするほどに高くもなく、安くもなく。相場の適正価格だと思います。料金に問題なし。
投稿者: ss投稿月:2024/04
入居者:70代前半 女性 自立見学月:2023/05

雑な扱いをされる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
あんまりよくないところが多くて居心地悪いのでずっと自分に合ったところを探していたのですが、なかなか見つからずとりあえずは今のところから近いところを選択しようと思っている。
入居後どうなったか?
やっぱりあわないことが多すぎて自由になれるところがいいなあと思っているのだけどなかなか見つからないのよねぇて理解してもらえるかな。
グループホームみんなの家・横浜上白根の評価
今のところから生かいところだけなのかなあ。できれば自由に外出したいんだけど外に出るのはダメっていんだよね。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人間だからねえ、いろんな人がいるし、他の人のこといろいろ言っても変わるものではないしね。言ったってしょうがないじゃんね。
外観・内装・居室・設備について
他とあんまり変わらいとおもうなあ。差別化したものがあるのかしらねえ。結局安く受け入れるだけでしょ
介護医療サービスについて
人の気持ちになって考えたらあんなに雑には扱えないともうけどね。そこはやっぱり人間よ。身内のひとだったらそういうことできますかって聞きたいくらい。
近隣環境や交通アクセスについて
あんまり動き回られないようにって感じの場所だよ。当然交通の便が悪いところだし、どこにも行けないよ。ましてや足が悪いんだしね。
料金費用について
今までのたくわえはなくなったよ。おれも年金しかない年寄りからまだ金とるんだから。名目は良くいってるけどいやな商売よね。
投稿者: popなばあちゃん投稿月:2023/10
入居者:60代後半 男性 要介護1入居月:2022/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。