バリアフリーで安心できる。適度な広さで歩行の運動訓練になるが、迷子になるほど広すぎない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
歩行が困難になってきて、自宅での起居がとても難しくなってきた。物忘れがひどくなり、家族が目を離すことが危険になってきた。
入居後どうなったか?
常にスタッフが目配りしてくださるので、安心できる。バリアフリーなので、歩行器で自由に行動できるのがとても良い。適度な運動もできている。
ニチイホーム柿生の評価
バリアフリーで安心できる。適度な広さで歩行の運動訓練になるが、迷子になるほど広すぎない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナでほとんど入室できないので、実際のところはあまりよくわからないが、漏れ聞くところでは良好だと思う。
外観・内装・居室・設備について
華美・贅沢なものではないが、清潔感があって単身で過ごすには必要十分であると思う。
介護医療サービスについて
特段の問題は起きていないのでわからないが、コロナのワクチンや感染者への対応は良かったと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
静かで落ち着いた立地で、大きなドラッグストアがすぐ近くにあり、良い。駅から近いとさらに良い。
料金費用について
入居金が値下げされており、とても手ごろだと思う。月額の利用料は標準並みだと思う。
投稿者: ねこねこ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護4