入居前に困っていたこと
日中は通所デイサービスを利用していましたが、夜ひとりでは寝られない状態になりました。徘徊もあり、常に見守り必要だった。主人も脳梗塞で失語症になり、私一人での介護は難しいと考え、内科医の先生の助言もあり、施設を探すこととしました。
入居後どうなったか?
自分の時間を少しは持てるようにはなりましたが、面会では、夜眠る為に薬を処方してる為、ウトウトしてる事が多く、出来る事も少なくなり、すっかり家族の顔も思い出せない状態。笑顔が全く見られなくなりました。
グループホーム 笑楽庵の評価
グループホームだと聞き、出来る事は本人にやらせると言う事で良いのかと思いました。家庭的なイメージがあり、スタッフの皆さんも明るく接し、介護して頂けると思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症の方達なので、思い思いに過ごされてる感じ。スタッフの方達からは何かあるたび連絡頂いてます。最近は外人スタッフの方も頑張って介護して頂いてます。皆さん明るく元気に対応してる感じです。感謝です。
外観・内装・居室・設備について
収納も十分であり、部屋も広く明るい感じでした。皆さんが集まるリビングはこんなものかなと思う感じ。普段の家庭的な感じがしました。
介護医療サービスについて
必要な介護や医療は、何か問題あるたび、例えば食事など食べやすい状態に栄養士さんなど意見を聞いたりとか、相談しながら対応して頂いてます。
近隣環境や交通アクセスについて
車を手放したので、電車とバスで行くようにしてます。バス停すぐそばなので便利。この間は歩いて帰って来たので、不便は感じてないです。
料金費用について
この金額が妥当なのか良くわからない。自分に置き換えて考えた場合利用は不可能と感じられる。特養に申し込んだ方が良いのか、良く分からない。紙パンツやパットを持ち込んでいるので。そのうちに施設で買うようになるかと思うので、当然経費は増えるか思う。