株式会社レオパレス21
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室/25.01~30.73m2 | 700万円 | 17.4万円 |
プランB | 個室/25.01~30.73m2 | 280万円 | 23.9万円 |
プランC | 個室/25.01~30.73m2 | 0万円 | 34.4万円 |
「あずみ苑グランデ鶴巻」は、小田急小田原線「鶴巻温泉」より徒歩約5分の場所にある介護付き有料老人ホームです。お食事は旬の素材を用いて、健康に配慮したメニューをご提供しています。パウンドケーキやフレンチトースト、アイスなど、おやつも人気です。ご入居者様の身体状況に応じて、食事形態の変更も可能です。ひと口サイズにしたり、柔らかさの調整なども行い、通常食とできる限り同じメニューをお召し上がりいただけるよう努めています。夏の冷やし中華、クリスマスのケーキやフルーツポンチなど、季節の行事に合わせた特別メニューもご提供。駅前のカフェでの外食など、ホーム外の味に触れていただく機会も積極的に設けています。
ご入居者の毎日の気分転換となるよう、小物づくり、塗り絵、将棋、カラオケといったさまざまなレクリエーションを実施しています。風船バレーなど体を動かすレクリエーションでは、いすに座ったままで行えるメニューをご用意。車いすの方も無理なくご参加いただける工夫をしています。また、季節の行事も大切にしており、ハロウィンではスタッフが仮装したり、クリスマスの時期にはご入居者様とスタッフで協力して、ツリーの飾りつけを行ったり。準備の段階から楽しんでいます。ボランティアの方によるハープとフルートの演奏会など、外部の方との交流の機会も豊富です。
ご入居者様に安心して過ごしていただけるように、さまざまな取り組みを行っています。医療面では医療機関に協力いただき、血液検査、問診、心電図、レントゲン診察といった健康診断を実施。準備の段階から団らんをしながら、スムーズに健康診断を進められる体制を整えています。万が一の災害に備えて、消防訓練も年に2回実施。ご入居のみなさまにも協力いただき、館内放送、声かけ、非常口・非常階段からの避難、点呼、水消火器での消火訓練などを行っています。災害の際にご入居者様とスタッフが連携し、安心・安全に対処や避難ができるよう備えています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.1万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.4万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 700万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 700万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 23.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 11.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.4万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 280万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 280万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 34.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 22.1万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.4万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5607円 | 11215円 | 16822円 |
要支援2 | 9582円 | 19164円 | 28746円 |
要介護1 | 16576円 | 33152円 | 49727円 |
要介護2 | 18609円 | 37218円 | 55828円 |
要介護3 | 20766円 | 41532円 | 62298円 |
要介護4 | 22738円 | 45476円 | 68213円 |
要介護5 | 24771円 | 49542円 | 74314円 |
医療機関名 | 医療法人社団 Matara丸山クリニック |
---|---|
協力内容 | 診療訪問、健康診断の定期実施。 |
医療機関名 | 藤栄会 小田原デンタルクリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問型歯科診療。 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
ご家族様のご了承のもと、ご本人の状態によります。単身外出については、お一人でご帰宅ができる方であれば可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?
前日までの事前連絡が必要です。基本的に日中(10時~18時)の面会となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?
お身体の状態によっては移動がございます。移動先のお部屋によっては、差額や追加料金が発生する可能性があります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
毎日、集団体操がございます。食前に口腔体操もあります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。