ライブラリ相模大野南の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

会話しながら介護サービスを提供
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れによるやりとりが増えてきたこと。それに伴って、介護する側がイライラしてしまって自己嫌悪に陥るという悪循環。そのほか日常的なサポート。
入居後どうなったか?
前述したとおり、日常的にやりとりからくるストレスから解放されたことがあると思います。その分、優しく接することができるようになりました。
ライブラリ相模大野南の評価
何より職員の皆さんの人柄。話し方も丁寧で、信頼できる方々だったことです。感謝しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前述したとおり、話し方や言葉選びが一つ一つ丁寧で、とても好感の持てる方々でした。
外観・内装・居室・設備について
外観、内観ともに清潔感があり、清掃も行き届いていました。少し特有の匂いは気になりますが、満足しています。
介護医療サービスについて
一つ一つの作業の中で、会話をしながら行われていたことが印象的でした。大変なことが多い中で、素晴らしい対応だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
車があれば交通アクセスは問題ないと思います。近隣に特に商業施設があると便利だと感じました。
料金費用について
やはりある程度お金はかかりますが、致し方ないと思いました。安心料も含めると妥当だと思います。
投稿者: そば灘嶺投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護1入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。