ホームステーションらいふ小田原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/02
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 3.5 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室で食堂も広く快適だった

一部スタッフの雑な世話
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症だったので本人は何も分からないのが心配でした。 周りの殆どの人は自ら歩いたり食事したり出来ていましたが本人は何も出来ない事です。
入居後どうなったか?
ある程度は面倒を診てもらえていましたが、本人は食事以外は殆ど寝たきり状態だったので、毎日が快適だったのかは分からなかったので。
ホームステーションらいふ小田原の評価
料金などが比較的に高かったし、看護師の方も忙しいのは分かりますが、何となく雑な感じでした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
患者に対してスタッフが少なかったような感じだったし一部のスタッフが雑な世話をしていたから。
外観・内装・居室・設備について
個室だったのは大変に良かったです。食堂も広くて快適だったと思いました。部屋も普通でした。
介護医療サービスについて
料金が高い分、充実した食事や他の内容も色々とあったとことは良かったと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から徒歩とかでは無理な距離でしたが、車でのアクセスはとても良かったと思いました。
料金費用について
有料老人ホームだから仕方ないとは思いましたが、何に対しても比較的に高く感じました。
投稿者: キム子投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前

駐車場がありドラッグストアも近い

歯磨きが雑な時があった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
グループホームに入っていましたが寝たきりになってしまい認知症も重くなってしまったこともあり介護士も今までのように世話が出来なくなった
入居後どうなったか?
大きい施設だったのでたくさんの介護士や看護師もいたので安心して預けられたし、入浴やオムツの取り換えなどもやっていただけた事です。
ホームステーションらいふ小田原の評価
スタッフが多くいて食堂も広くて具合が悪くなったら提携している病院へも連れて行ってくれた事です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフも忙しいのは分かっていますが歯磨きなども雑な感じの時もありました。他は親切で優しいスタッフもいました。
外観・内装・居室・設備について
施設も意外と新しくきれいで日当たりも良く個室になっているし食堂も広くてお見舞いの時も行きやすかったです。
介護医療サービスについて
殆ど寝たきりだったが、たまに外へ出て散歩をしてくれるサービスもあったが本人は全くわからない状況でした。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場も何台かあり近くにドラッグストアもあった為オムツや他の介護用の備品など揃えるのに便利でした。
料金費用について
なんだかんだ色々と購入させられたし一度も使用しなかったものもあるし全体的に高い印象を受けました。
投稿者: たーこ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。