ツクイ・サンシャイン小田原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室が広々としており掃除も行き届いている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
・何人かのスタッフさんとすれ違いましたが、皆さん挨拶をしてくださいました。
・入居者さんは圧倒的に女性が多いです。
・自立している方が多く、書道や絵画、手芸などの活動が盛んです。
外観・内装・居室・設備について
・エントランスはとても明るく、ホテルのようなしつらいです。
・居室(個室)も広くゆったりとしています。掃除機も丁寧です。
・スリッパに履き替えるので泥汚れなどはありません。
介護医療サービスについて
・日中は看護師さんが常駐しています。
・リハビリの先生が定期的に身体を動かす指導をしてくれます。
・また、入居者さんの自立のサポートに力を入れています。
・入居できない疾病や対応できない医療行為があります。
近隣環境や交通アクセスについて
・住宅地の生活道路にあるので、最初は迷います。でもそのため静かで落ち着けます。
・近くに広めのドラッグストアがあります。必要なものは揃うと思います。
・小田原駅まで歩いて行けます(7〜10分)
料金費用について
・前払いと月払いがあります。月払いだと25〜27万円+介護保険自己負担7,065円〜88,624円+医療費などの実費になります。
投稿者: タクちゃん投稿月:2024/12
入居者:90代前半 女性 要介護5見学月:2024/12

服薬・通院診療を任せられる

電車では行けない場所
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
デイサービスに行くことを納得しておらず、本人が暴言を吐いたり、年齢とともに動きが悪くなり失禁することも度々あった。ケア用のものを使いたがらない
ツクイ・サンシャイン小田原の評価
ちゃんと入居者を見ているか?定期的なFBがあるか?がしっかり報告されていると安心する
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアマネと行ったがスタッフの対応はテキパキしていた。入居者も特に異様な感じはしなかった
外観・内装・居室・設備について
特に変わった設備はなかったが小綺麗であった印象があり、施設特有の匂いも感じなかった
介護医療サービスについて
日々の服薬は当然のこととし、通院・診療もお願いできるとのことで、任せられる印象を受けた
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境はいいが、交通が不便。電車では行けない場所なので、自家用車が必須だと感じた。
料金費用について
保険を適用できる部分もあり、本人の収入でなんとかやっていけるレベルであったと思う。
投稿者: papa0225投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。